top of page
検索

2023年二泊三日未知への旅!

更新日:3月4日

大仰な書き方してすみません。😅

でも、この旅は「未来のわたしへの旅」で、「希望の旅」なのでした。

実は二泊三日で喉の手術をしてきました。

15年ほどまえに「嚢胞」ができていると言われて手術をしないと治らないと言われたのですが、その頃はまだその手術の失敗例(有名な女性シンガー)が頭にあって思い切れずにいたのです。セカンドオピニオン、サードオピニオン、と素晴らしい先生を頼って治療を受けて今まで頑張ってきたのですが、強い薬を続けないとハードなスケジュールをこなせなくなってしまったので😓今考えうる最高の先生に診断を仰いだところ、やはり病名も治療方法も同じでした。

先生から「以前とは技術も遥かに進化しているので安心して手術を受けてください」と言って頂いたので、思い切れました。礼ちゃんも一緒に説明を聞いて理解してくれました。くらもちんも。

退院するまでは書けませんでした。すごく心配してくださる方がいらっしゃると思ったので。

声帯が動かないように、より安全な全身麻酔で手術を受けました。短い時間でしたけど。

麻酔から覚めた時に「逆側の血豆も取っておきました。要らないとこ全部取りました」と先生に言って頂けたので安心しました。😊

一昨日に入院して昨日手術を受けて今日退院してきました。これからが大切な時間です。

明日までの3日間は完全沈黙。そのあとは小声で1日に30分くらい話さないといけないそうです。1時間に1回程度のハミングも。1週間ごとに話す時間が多くなります。

順調にいけば今は以前より歌えるようになるまでの期間も短くて済むそうです。

頑張るぞー!😤


病室の写真です。

音楽を聴くだけで声帯が動く説というのを聞いたので事前に先生方に訊いたところ「時々訊かれるのですが大丈夫です」と言われたのでMacBook Airと有線ピヤホン3持って行きました。食事は一昨日は昼と夜、昨日は手術だったので夜だけ、今日は朝だけ。レアな写真もおまけにつけときます。手術着を着ている完全スッピンなわたし。😁

病院では普通食だったのですが、生のお魚とお肉が出なかったので今日はこんな夕食。

赤貝の刺身、刺激物がダメなのでキムチ抜きの発酵兄弟+おからパウダー、チンしたキャベツと雑魚の白バルサミコ醤油梅干し乗せ、鶏肉と舞茸の煮物。もちろん暫くお酒も飲めません。

シンガーとしての尾崎亜美再開は富山の岩瀬になります。それまでに自分らしく歌えるように精進しますので、応援してね〜!🥰






15件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page