「Dr.K」どうか安らかに。
- 尾崎亜美
- 6 日前
- 読了時間: 2分
昨日のお通夜は素晴らしいギタリスト徳武弘文さんにふさわしい美しいお通夜でした。

息子の孝音(たかなり)さんのご挨拶も心に沁みました。たかくん、良かったよ。🥲
マニアックなギタリストの名前が次から次へと出てくる萩原健太さんの弔辞も心からの想いが伝わるものでしたし吉川忠英さんのギター演奏の「You've Got A Friend」は会場の人々の歌声を引き出すものでした。特に徳武ファミリーや岩澤ファミリーの歌声には悲しみの最中にも音楽を失わない、という意志を感じて感動しました。礼ちゃんもわたしも声を詰まらせながら歌いました。
いつも「TEXLYNX」のLIveをニコニコして見守っていらっしゃる奥様に帰り際に「また笑顔でLiveに来てくださいね」と言ったら強く両手を握ってくださいました。
徳武弘文さんは7年前から「多系統萎縮症」という難病で大変な思いをされていました。
素晴らしい「Dr.K」のギターの音色はたかくんに継承されていくと思います。どうか安心してゆっくりお眠りください。
たかくんの妻のAisaはわたしの音楽ファミリーです。たかくんともすっかり仲良しになりました。これからの皆さんの幸せを願っています。さっちん、ずっと元気でいてね。
今日も音楽がいっぱいの我が家でした。それがどれほど幸せなことかを改めて噛み締めています。
夕食です。
もずく入り発酵三兄弟、冷製鱧と紫色の貝割れ大根、鱧とししとうの天ぷら、ドライドマッシュルーム入り餃子(冷凍してあったタネを解凍しました)、味変でチーズを乗せて焼いたものも。😋

夕食後はシリーズ「マインド・ハンター」鑑賞。なかなか暗い作品なんだけど負けずに観てます。😅
いつか必ずやって来るお別れ、
こればかりは差別なく全員にやって来るとわかってはいても悲しくてさみしいですね。
改めて御冥福をお祈り申し上げます。
きれいなはね付き餃子🥟
天ぷらもキレイ✨
今日我が家は息子の誕生日でした。
亜美さん、おはようございます。
一昨夜の亜美さんの、『美しいお通夜でした。』というお言葉に、お通夜という言葉から感じる哀しさだけで無く、何か別のものを思ってました。
それは、『悲しみの最中にも音楽を失わない。』
そして、『素晴らしい「Dr.K」のギターの音色はたかくんに継承されていくと思います。』と亜美さんが確実にお感じになったからでしょうか。
"死"には、深い哀しみや寂しさとは切り離せないことが多いです。
でも、亜美さんのように感じられたら、本当に心から"どうか安心してゆっくりお眠りください。"と呟けるかも知れません。
貴重なことを教われました。
ありがとうございます。
おはようございます
美しい一端をお披露目いただいてありがとうございます😊
されてるかもですが、亜美ちゃん音楽ファミリー🎵を紹介してもらえると喜びます😀
ご冥福と音が受け継がれていくことをお祈りいたします🙏
徳武さんは本当に唯一無二という存在でしたね。マザーグースの「インディアンサマー」というアルバムもラスト・ショウだったというのは随分あとになって知りました。徳武さんだと知らずに聞いてた曲も相当あると思います。ご冥福をお祈りします。
お疲れ様です。
またやっちまった。。
考え事しながら、近くのスーパーへ買い物。
帰宅したら、スーパーのカゴを持ってました。
前回は、洗濯物入れに重宝しました。
明日、返しにいこう。