iPad miniがっ!
- 尾崎亜美
- 4 時間前
- 読了時間: 3分
またやらかしてしまいました。😞
いろんな方に迷惑をおかけいたしました。😭
昨日は2ステージ(2日間で4ステージ)終えて最終の新幹線で福井から帰って来たのですが、疲れ切っていてぼーっとしたまま急いで荷解きをしたのでした。
お風呂に入ってもう1グラムくらいしかエネルギーが残っていない状態で寝る前にiPad miniを充電しようとしたのですが、あれ?カヴァーしかない。中身がない。ん?そんなはずはない。🧐
ひぇ〜!やっぱりないっ!😱
礼ちゃん😎にはめちゃめちゃ説教されたのですが何しろエネルギーがなくなってウルトラマンの赤いランプ点滅状態になっていたので自分では何もできず、とにかく事務所のひろぽんにホテルに連絡してもらおうとLINEだけしたのでした。夜中だったから。
なんとかアイマスクをして寝ようと思ったのですが、結局朝まで動揺して眠ることができませんでした。😢
朝からまたひろぽんとやり取りしたのですが、ホテルにもサンドーム福井の楽屋にもわたしのiPad miniはなかったとのこと。
繋がっているほかのiPad があると迷子になったiPad miniの所在がわかるという情報をひろぽんから得てPCで調べてその方法は一応見つけたのですが、なかなか思うようにいかず、またまたひろぽんと「デバイスがねー探せないのー」と話していた時に礼ちゃんが白い薄っぺらい四角いものを持って音楽室にやって来たのでした。「これ?😎」
礼ちゃんが手にしていたのはわたしのiPad miniでした。え?🫢
「寝室の箪笥の上にあったよ」😎嘘っ。😳
どうやら荷解きをした時に中身を出して寝室に持って行っていたみたいなのです。😣服で半分隠れていたみたい。
電話中だったのでひろぽんもくらもちんも大笑いして「良かったねー」と言ってくれました。
お騒がせしてしまった方々に電話して謝ってもらいました。
本当にすんまっせん!😭
進歩のない残念なわたし。😓
夕食はお手柄礼ちゃんの😎リクエストに応えた「うちごはん」。
目鯛の刺身、福井で買った油揚げ(谷口屋のおあげ)の上に生の桜エビをごま油で炒めて乗せたもの、野菜、塩豚のネギソース、デザートは豆腐とチョコレートのムースにカカオビネガーとメープルシロップをかけたもの。こんな状態なのに料理はできるわたし。お酒も飲んじゃったよー。😁

夕食後は新たなシーズン「ジャック・リーチャー」3エピソード鑑賞。本もトム・クルーズの映画も見たのですが、また違った面白さがあります。🤓不思議なことにまだ眠くならない。なんでだろう。
今夜こそゆっくりお風呂に入ってしっかり休まないと。😅
変な話だったのでサンドーム福井の写真をおまけにちょっとだけ〜。☺️

亜美さん、こんばんは。
先ずは、無事のご帰宅、お慶び申し上げます🙋♂️
そりゃ、亜美さん、ダブルヘッダー✖️2日間ですもん😅めちゃめちゃお疲れだったと思います🤗『え?🫢』って、おっしゃった時の亜美さんの驚きと安堵が入り混じってような表情を想像してしまいました🤣
でも、亜美さん。僕も最近多々あります🙋♂️イライラしてたり💢、忙しすぎたり💦頭と手先の動きが連動せず、何処に置いたかわからなくなったことありますから😅
何より、見つかって全てOK🙆♂️🙆🙆♀️ですね。
でもでも、今回の『やらかし😵』は、歴代の何位にしましょうか⁉️🤗
亜美さん こんばんは。
大切なもの、見つかってよかった💕
なにも、なにも、なにもなくしてなんてなかった、ですね😃
お疲れ様でございました❤️
そりゃぁもう、お疲れやったんですもん。
しかたないですよ〜😅
でも、紛失じゃなくて良かったです🎉
私も車で福井に行きました〜ひとり旅は気楽なんですがついつい時間をオーバーしてしまい、暗くなってからの帰宅になってしまいました💦
ずっとお会いしたかった越前市にある御誕生寺さんの大仏さまにお参りしてきました。
手を合わせているとなんか涙がポロポロって。
お寺にいる間中ずっと目が湿っていました(笑)
修行の一環で行き場のない猫たちのお世話をしておられる曹洞宗のお寺で、境内には猫たちと優しい人たちとの優しい時間が流れていました。
どこにでもひとりでも出かけていける勇気を持てて幸せです。
こんなにひとり旅が出来るようになったのも亜美さんのおかげです✨
帰ってきたら思いのほか足首が冷えていたのか痛くて眠れず靴下を履いてやっと眠れました😂
イルカさんおみ足が眩しい😆
色んな意味でお疲れ様です。
礼さん、ゼブラマンみたいでかっこいいです。