top of page
検索

行くぞWBC準々決勝!!

更新日:3月18日

思えば昨年の11月14日のことでした。古くからの友人でわたしのダンスの先生のめるもちゃんからWBCの先行予約(関係者)のお誘いLINEが来たのは。

どの日に行こうかねー💕と礼ちゃんと相談して準々決勝の3月16日を選んだのでした。

まだメジャーの選手の参加が発表されていない頃。

抽選突破のお知らせが来たのは今年の1月26日。晴れて東京ドームでWBC準々決勝を観戦できる運びとなりました。

本当にラッキーでした。顔の広いめるもちゃんがわたし達を誘ってくれて。(ちなみにめるもちゃんは初戦の中国戦を観戦)

大谷選手やダルビッシュ選手の参加が決まってからあっという間にチケット争奪戦になったもんねー。😆準々決勝に進めるかどうかも定かでなかったしね。絶対に勝ち上がると信じて決めてよかった。😂

めるもちゃん曰く、「私たちの先見の明がすごいのです❤️❤️」だって。😊

堂々と自慢してください、とのことなのでお言葉に甘えて自慢しましたー。😁


昨日は東京に桜の開花宣言が出ました。靖国神社の特定の場所の桜に5、6輪花が咲くのが条件らしいですね。

うちのベランダのローズマリーも開花宣言します。1輪しか咲いてないんだけど。しかも蕾が見当たらないんだけど。宣言したら咲いてくれるかな。


ローズマリーの花と礼ちゃんのチカラめし。

チカラめしは昨日の豆腐入りハンバーグと小さいオムライス。

夕食です。

松山で頂いた「塩みかん」という調味料を使ったほうぼうのカルパッチョ、納豆ヨーグルト+おからパウダー(今日も礼ちゃんはエンガワキムチをたっぷり乗せました)、わかめとキクラゲなど入ったサラダ、鶏肉のパリッと焼き、付け合わせはひらひらパスタ。まだ少しポルチーニソースが残っていたので少しクリーミーにして和えてパルミジアーノチーズをたっぷりかけました。😋

夕食後はレイカーズ観戦。前半に大差をつけて勝っていたので後半はピリッとしない展開ではありましたが、それでもしっかり勝ってくれて嬉しい。🥰明日はロケッツ戦。

朝(9時から)はレイカーズ観戦、そして夕方にはドームに出かけまーす!💕💕💕


小声で盛り上がりますっ!ちょっぴり乾杯もしますっ!

歓声がすごくて小声ではコミュニケイションが取りづらいかも知れないから字書きボードも忘れずに持っていこう。

あ、試合途中で「んーむー」を何回かしないといけない。😅

ヌートバー選手の時に「ヌーーーーー」ってみんなが叫んでいる間に「んーぬー」はできる。😁

8件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page