実験チキン。
今日は花の生け直しをして、仕事少しして、長い入浴をして、散歩しました。
あまり遠回りをしなかったので長い方のコースだったのですが惜しくも8000歩に届かず7,809歩、5,466mでした。
礼ちゃんがいないので今日もカロリー低めのひとりご飯。😁
ネットで見た「30分チキン」というのが気になって作ってみました。😊
冷たいままのフライパンに鶏胸肉を皮目を下にして乗せて弱火でただただ30分焼くというもの。コツはとにかく我慢して途中で返さないようにする、とのことでした。
いつもは厚い部分を切って均一になるように下拵えするのですが、それもせず、ただただ塩胡椒だけして焼いてみました。
タイマーが鳴ったので火を止めました。表面はややピンクだけどひっくり返してみると....
おっ!皮がパリパリに焼けてる!💕
中はちょうどいい感じに焼けているみたいでしたが、数分間余熱でピンクの部分に熱を入れました。
ソースはステーキソースとして作っておいたみじん切りした生の新玉ねぎとニンニクを少量の油でソテーしたものとバルサミコ酢と醤油を合わせたもの、鶏肉を取り出してフライパンに白ワインを入れて煮詰めてバターを入れたものの2種類。
パリッ&しっとりでとっても美味しかったでした。😋
上は15分くらい焼いたところと30分経ってひっくり返したところ。
鯛の小さいお刺身と茹でたブロッコリー、チキンの付け合わせは茹でたもやしとトマト。
炭水化物を摂らなかったのできっとまた明日空腹で目覚めると思われます。😅

今月はLiveがあるので増えた体重を戻したいのですが、度を越した食いしん坊なので難しい。😆
わたしに輪をかけた食いしん坊の礼ちゃんは「痩せると悲しそうに見える」とか言ってわたしの巨大化に甘いし。🤣自分はスリムなのに。😤
エクササイズもしないといかんかなぁ。😅