top of page
検索

何でもない話なのですが。

スマホをどっちの手で持ってどの指で操作しているかなんて、今まで考えたこともありませんでした。😅

昨日観たテレビによると日本では左手で持つ人が多くて、ほかの国では右手派が多数なんだそうです。

公衆電話の受話器が左に付いていたからではないかと言ってました。公衆電話に馴染みの薄い若い人には右手派が多いって。

早速礼ちゃんに訊いてみたら「絶対に左手で持つ!」と即答しました。礼ちゃんは「絶対」が口癖なのです。😁

電話の受話器ももちろん左手で持って左耳で聞くそうです。一貫してます。わたしはメモを取る時は右手が使えるように左手に持ちますが、いろいろです。途中で変えたりもします。

スマホの操作は右手の人差し指と親指両方とも使うそうです。

わたしはスマホは右手で持ちます。わたしの機種は(礼ちゃんのも同じ機種)右手で持つとちょうどいいところにスイッチ類が並んでいるので自然に親指を使っています。操作も右の親指、たまに人差し指。左手は支える時に使います。

わたしは指紋認証をよく使うけど、礼ちゃんは「俺は指紋認証使わない」って言ってます。確かに左手に持つ人には使いにくいかも。😁

いやースマホの使い方がこんなに違うとは。びっくりでした。😮


今日も喉の筋トレ頑張りました!💪

午前中にはアカペラで、衣装合わせのあとにはキーボードを弾きながら。

喉がヒリヒリするのは喉の筋肉痛なのだそうです。😝水分補給と吸入が大切。


夕食です。

先日の海老カレーの時に残った炒めた玉ねぎやカットトマトやココナッツミルクを使い切りたかったので今日もカレーを作りました。😋

雑穀と手作りカッテージチーズ入りのサラダ、発酵三兄弟+おからパウダー、礼ちゃんの広島土産の牡蠣のオリーブオイル漬け、蕗の薹と島らっきょうの天ぷら(写真撮れてませんでした😭)、チキンカレー。よく見ると天ぷらを盛った白いお皿の端っこと塩だけ写ってます。😅

夕食後は映画鑑賞。アクションコメディ作品「デイ・シフト」。始まってから以前観た作品だと気付きましたが、そのまま観ることにしました。主演はジェイミー・フォックス。レイカーズファンのスヌープドッグもなかなか重要な役で出ていました。🥰


明日はレイカーズ、メンフィスに乗り込んでの戦いになります。

絶対に勝つーーーっ!😤

Go!Lakers!

9件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page