top of page
検索

「ウタマロ」「気仙沼」「昨日の楽屋」

(小さめの)ガーン!😱

細かいことを、と言われるかもしれませんが、先日Amazonでポチって買った「ウタマロ」を今日近所の100円ショップで見つけました。

1個160円だったー。ポチったのは2個セットで470円だったー。😭

ま、しょうがない。次は160円(税抜き?)で買おうっと。😅


今日は編集仕事のあと電話で渡辺謙ちゃんと気仙沼Liveの打ち合わせをしました。

明日は家にたかちゃんとトムちゃんが来てリハーサルをするのですが、謙ちゃんもリモート参加するとのこと。真面目ー。🤓スペシャル企画がいくつもあるからね。

そうそう。

以前、今回気仙沼のために書かれた曲をカヴァーすると書きましたが(覚えてる?)なんとなく当日まで内緒がいいかなと思っていたのですが、いつ演奏するか、どんなアレンジにするかを書かなければタイトルや作者の名前は出してもいいのではと。

でもすんなり書くのもなんだし、このブログを観て下さっている方はクイズ好きが多いからまずはヒントを出してみようかと思います。すぐにわかっちゃうかもねー。😁

① 気仙沼に思い入れのある人によって10年以上前に作られた曲であること。

② 作曲者はひとり、作詞はふたり。

③ 楽しいけれどグッとくる。

今日のヒントはここまで。😊


夕食です。

鮪の刺身、発酵三兄弟+おからパウダー、サラダ、豆腐入りハンバーグ。あ、焼いたエノキダケを撮り忘れてた!

夕食後は映画鑑賞。シュワちゃんのじゃなくてコリン・ファレルが主役の「トータル・リコール」。2012年の作品だから観ているはずなんだけど礼ちゃんもわたしもぼや〜っとした記憶。😅


昨日のSKYEを一緒に観たトムちゃんが送ってくれた写真をコラージュします。終了後の楽屋の廊下です。みんなちょっと変。☺️







5件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page