昨年の大晦日には家族、友人たちと年を越しました。
賑やかなことが好きだった母も喜んでくれていると思います。
元旦にはいつもならお屠蘇の儀式をするところですが、今年はなし。祝い箸もなし。
それでも、弟たちと姉と礼ちゃんと私でお雑煮やお煮しめや魚卵などを頂きながら日本酒をちびちび。
今年もお雑煮は元旦が関東雑煮(すまし系)、2日目が白味噌雑煮、3日目がまた関東雑煮。
いつものスタイルです。
元日の夜は5人で和洋取り混ぜた献立。
2日目は昼頃にお雑煮を頂いて、夜には杏奈親方も登場。6人でプラナカン食器に入れたエビのカレーやら少し余ったお蕎麦をパスタ風にしたものや余り物のミートローフなどを頂きました。アイスクリームはココナッツ。

そうそう。
杏奈ちゃんが食べたいと言っていたので白味噌雑煮を杏奈ちゃんだけに。喜んでくれました。
大晦日に食べられなかった礼ちゃんと杏奈ちゃんとゆかりちゃんのためにエスニック豚しゃぶも出しました。私もほとんど食べてなかったし。
大晦日に杏奈ちゃんからもらった可愛い豚ワインとともに💗

今日のお雑煮、姉の京子DXはパス。弟たちと4人で頂きました。
そして、先ほど弟たちは帰りました。
今夜は久しぶりに2人きりでの食事です。
残り物を使った豪華メニューで😄しみじみワインを頂く予定です。🍷