昨日頂いたものたちの写真を載せますね。
矢野顕子さんから頂いたVOLCANOのハンドクリーム。「亜美ちゃんに」って、礼ちゃんに渡して下さったそうです。💗
服部幸應先生から頂いた「進世堂」のあられと煎餅。
そして、京都の神主さん(ずーっと昔に私のマネージャーをして下さっていた方)からは冬野菜(大量)が届きました。神社産。😄テーブルにどーんと並べて撮れば良かったなぁ。
野菜と一緒に入っていた紅葉のを母のそばに飾ったので、その写真を載せておきます。花の後ろに置いたせいでちょっとごちゃごちゃしちゃいましたが、京都の紅葉だからきっと喜んでくれていると思います。
次は鰡子。
今日は近所のオーガニックのお店で鰡子(ぼらこ)をゲットしました。大きいのが出るまで待っていたのですが、ようやく手に入りました。💗おデブです。✌️
これで今年も恒例の「からすみ」と味噌粕漬けを作ることができますー。💕
まずは血管などの処理をして塩漬けをしておきました。
ビフォーアフター。😄
塩漬けの後は焼酎(度数の高いものに日本酒をブレンドしたもの)に浸けて、一腹はからすみに、もう一腹は味噌粕(西京味噌と大吟醸の酒粕)漬けにします。
お天気次第ですが、干す期間は1週間ちょっとかな。
途中経過写真も載せられたらいいな。
さて、今日は礼ちゃんは三郷でアッコちゃんのゲネプロでした。明日は本番!初日です!
今頃はゲネプロも終わって、泊まり組の林立夫さんと佐橋佳幸さんとで楽しくご飯食べてます。😁
こんにちは 亜美さん
数日前から 良性突発性頭位目眩症が出てフラフラしてます(笑)もう4〜5年前からのお付き合いなので慣れてます👍
いつもは放っておいても1週間を待たずに良くなるんですが、今回はちょっとしつこいです😅
スマホを開ける頻度もくぐっと少なくなり数日分の亜美さんブログを今遡って読みました。
秋ですねぇ〜てかもう明日から師走!フラフラしてられないのですが時薬なのでここは焦らずダラダラします(笑)
亜美さん、こんばんは。
たくさんの贈り物が届いてますね!
暁美母上もとてもお喜びだと思います。
それぞれの贈り物には、優しく温かいお気持ちも一杯詰まってて、
ここんとこの寒さも吹っ飛びますね^^
今年も、来ましたね!からすみの仕込み。
凄い立派な鰡子ですねぇ~♡
これは期待できますね^^/