釧路の鮭を頂きました!
ひろぽんから鮭をお裾分けしてもらいました。🥰
釧路に住むお友達が釣ったものだそうです。すごいなぁ。😍
実は昨日も鮭(魚屋さんの)をさつまいもと一緒に炊き込みご飯にしたのですが、全然飽きないから大丈夫ー。😊
しかも一切れ残っていたものは今夜礼ちゃんの留守に私が平らげておきました。😁
明日からは「釧路の鮭」を堪能します。
ジャジャーン!✨
白子は塩で揉んで洗ってからさっと茹でてきれいに洗って今度は2分くらい茹でて冷ましてポン酢で。あ、白バルサミコ醤油もいいな。💗大根おろしを添えても。😋
オスはしっかりとした骨がついているので鍋がいいかも。やっぱり味噌味?
メスは生で頂きたいくらいきれいなんだけど釣った鮭だから生はやめといたほうがいいよね。スモーク(温燻)ならいけるかな。骨の処理をしてフライもいいかも。迷うわー。😆
12日はNHKの収録があるので2日間で食べ切れるかなぁ。少し冷凍にしておいたほうがいいかなぁ。😅
下は今夜の簡単一人ご飯。ほぼ残り物です。あご(飛び魚)出汁の豆腐のお吸い物が美味しかったです。軽く煮ただけだったので出汁に使ったあごも頂きました。

礼ちゃんは久しぶりのTEXLYNXライヴを終えて千葉から戻ってきます。
お客様もたくさん入って下さった様子。良かった良かった。🥰