礼ちゃんのお土産。
最近スープ皿が割れたので、今回の礼ちゃんの短期L.A.旅で素敵なスープ皿を見つけて購入してくる、と言うのは大切なミッションの一つでした。
「Z GALLERIE」という私たちの大好きなお店で見つけて来てくれたののがこれ。トルコ製。

少し深めだけど、スープだけじゃなくて、いろいろな料理を面白く盛り付けられると思うので、使うのが楽しみですー。❤️
1個が510〜520gくらいあるのですが、7個(うちのちゃんとしたディナーのMax人数)買って割れないようにと機内持ち込みにした礼ちゃんはえらいっ!グッジョブ!👍
礼ちゃんはL.A.ではずっとLakersニュースを聞いていたようです。
トレードの話がこじれにこじれて選手たちのモチベーションが下がりきったところでペイサーズにぼろ負けしてしまったレイカーズでしたが、トレード話が流れたことで開き直ったのか、強敵のセルティックスに勝ちました!1点差だけどね。勝てたことが大切。
セルティックス戦の間は礼ちゃん飛行機の中だったので、勝利を知らせるLINEを送っておきました。
夕食後に第2Qの途中から観ました。最後の最後にロンドのブザービーターで勝ち!盛り上がったー!レブロンもトリプルダブルの大活躍!
前後しますが、夕食のことを書きます。スペシャル「礼ちゃん帰国飯」。笑
天然ヒラメの昆布締め、アボカド納豆、ホワイトセロリときゅうりのサラダ、鶏チャーシューの白髪ねぎ(ベランダの香菜も)乗せ。
これで絶対お腹いっぱいになるだろうと思っていたのですが、どうしてももう一品食べたいというので少し残っていた頂き物のカラスミでパスタを作りました。赤ワインに合わせるためにパルミジアーノをこれでもかっというくらい使いました。私もちょっぴり頂きましたが、我ながら旨かったです。礼ちゃんは結構なポーションをペロッと食べました。
鶏チャーシューのタレが少し残っているので、今夜はそれを使って簡単な豚と野菜の炒め物でも作ろうかな。得意の廃物利用ね。