月になりました。
トイレットペーパーを使った「月になるぞ」チャレンジ写真です。
上のは一応成功写真。
トイレットペーパーの芯の内側にメーカー名が入っていてシュールすぎたので青い紙を中に入れて撮ってみました。夜空感出たー。💕
下のは途中経過などヘンテコな写真たちですが、せっかくなので載せときます。😀

皆さんも良かったらぜひチャレンジしてみてください。楽しいよ。🤗
さて、今日の夕食です。
のっけから牛乳メニューです。カリフラワーの芯のとこと紫アスパラの硬い部分で作ったスープとバーニャカウダ。ディップにミルクを入れてみました。
蛍烏賊は酢味噌で和えたりバーニャカウダディップで頂いたりしました。
小さいステーキ用の牛肉が冷凍してあったので焼いてサラダと合わせました。
先日作った豆とひき肉のカレーはトルティーヤに乗せてチーズを乗せて焼きました。

今日は高校の放課後みたいな感じで「Stay Home Music」のための曲を練習していました。
小原先輩から「ここんとこはピアノでやって」と言われて取ったソロパート(元はラッパ)もだんだんできるようになってきました。小原先輩普通に言うけど大変なんだぞー。
小原先輩は感染予防のこと(うがいの時には先にぶくぶくしてからガラガラとか)と英語の発音(特に「S」のあるなし)には厳しいのですが、リクエストも激しいのです。🤣
明日は「Stay Home Music」アップしまーす。