明日アップしますっ!
久しぶりの「Stay Home Music」。
さっき作業を終えました。
この何年かこの季節の歐林洞では必ず演奏していた曲です。
燃えたわー。😁
明日YouTubeにアップする予定なので待っててね。🤗
明日はひとりでスマホに向かってアカペラで歌っている曲を編集します。アップは明後日の24日かな。
メイクもいい加減だしスマホの内蔵マイクで録っているのでちょっと恥ずかしいのですが、こっちはクリスマスプレゼント。🎄💏
ご笑納くださいませ。💗
今朝は昨夜から塩抜きしていた数の子の薄皮を取ってから、長く保たせたいので焼酎とお酒を合わせた液に数時間浸けておきました。
夕食の支度をする前に大吟醸の酒粕と西京味噌を合わせたものに(みりんも少々)漬け込みました。
今回は2種類の数の子を用意しました。両方とも国産で材料のところには「数の子、塩」とだけ書いてありました。オーガニックのお店で買ったものは漂白していない不揃いの小さいもの。漬け床に直接当てないようにしたものと直接まぶすようにして漬けたものを作りました。まぶしたものの方が早く味が染み込むのでお正月に味見してみます。いろんな種類があって楽しみです。💕
夕食です。
すずきの刺身、鯛の吸い物のような煮物のようなもの、厚揚げ入りのサラダ、もやしと玉ねぎをソテーしたものに乗せたカレー味のラムのソテー。ちゃんとギーで焼きました。😋👍

夕食後は礼ちゃんに片付けを任せてすぐに作業にかかりました。
ふぅ。
ちょっとくたびれたのでお風呂にゆっくり浸かります。🤗
明日も頑張りまーす!