今日は13時にクリッキーが来てくれることになっていたので、それまでにできることをギリギリまでやろうと頑張りました。12時55分くらいまでやってたんじゃないかな。😆
クリッキーはいつものように玄関で消毒をした後、洗面所で手洗いうがいをしてすぐさま音楽室へ。
インターフェイスに微かなノイズが出ていたので修理に出すことにしたのですが、その代替品を持って来てくれたのでまずはその入れ替え作業から始めました。
そのあとはいい音でリモートレコーディングができる環境を整えるべく、頑張ってくれました。色々インストールしたりなんやかやしてました。私の弱いやつ。😅
ダウンロード中にちょっとした間ができたのでクリッキーとコーヒータイム。昨日焼いた豆腐チーズケーキを頂きました。😋

試行錯誤ののち豪ちゃんにも遠隔で手伝ってもらってZoomからツイキャスにシステム自体を変えることにしたので、環境にもよると思うのですがうちの場合は昨日までとは格段にいい音質でモニターができるようになりました。💕豪ちゃんはそういう分野に詳しいので助かりました。😊
ただ、リアルタイムとのタイムラグはさらに大きくなったのですが、😮それはスマホのLINEの画面を同時に使うことで問題解決。慣れないとちょっとこんがらがりますが、すごく短い時間旅行をしている気分でそれもなかなか楽しいです。😁
コミュニケイションを取りながら今日もいいテイクが録れました。😍
これで3曲。残りの曲はまた後日。
またデータのやり取りの間に他の曲のダビングを進めたりラフミックスを作ったりしていたので今日も礼ちゃんが買い物係。今日は魚デイにしました。
明日は礼ちゃんがリハーサルなので休肝日にするというので私も明日歌うことにして休肝に付き合いました。
今夜の夕食は礼ちゃんプロデュース。タイトルは「さかな さかな さかなー🎶」だそうです。🤣
太刀魚の刺身、ほうれん草の辛子マヨネーズ和え、スーパーのデリで買った湯葉とオクラと小松菜としめじのネバネバサラダ、小さなのどぐろの干物、鯖のみりん干し、ご飯、という献立でした。わたしが料理したのは「ほうれん草の辛子マヨネーズ和え」のみ。

夕食後は映画鑑賞。短いのにしようということになり、「コード・エイト」という超能力もの。
散歩はおろか、二日間というもの家から外に出ていません。😔
明日はちょっとだけでも出られるといいな。
「さかなーをーたべーるとー🎶」
お魚デーだったんですね🐟🐠
我が家は三十路の食べ盛り😁がいるのでついついお肉🥩がメインになってしまいます😅私達夫婦はお肉の脂が堪えるお年頃なんですけどね(笑)
お豆腐のチーズケーキとってもキレイな色ですね〜✨食べたくなっちゃった☺️
リモートであっても人とのふれあいがあるっていいですね〜風が入るような、空気が変わるような感じがします。
どんどん進んでいく音づくりにワクワクします💗。うちのお隣のハスキー犬の成長を見ているみたい(会うたびに大きくなってるんです😄)
南アルプスY
今日は良いお天気ですね😊
山梨は32℃で猛暑日ですが、
東京は曇り予報で少し涼しそうですね。
気持ち良くお散歩できるといいですね!
亜美さん、こんばんは。
クリッキーさんが上手に問題を取り除いてくれたようですね👍
そのせいか、引き続き効率よく捗ってますね🙋♂️
豪太さんも、PC💻と言うか、ネット環境ね設定がお詳しいのは驚き❣️
一体、いつそんなスキルを身にお付けになったのか⁉️
何気にカッコイイ👍
二日連続でお散歩は出来なかったようですが、
明日はきちんと、気分転換🚶♀️できますように🤲
あれこれ試行錯誤しながら制作活動充実している感じが伝わってきます。アルバム楽しみです!