タイムマシンに乗りました。
更新日:2022年6月22日
聴きました。1976年7月のデビューコンサート。
46年前の自分に会って来ました。
心も身体もものすごくデリケートだった19歳の頃の私。声帯だけは強かった。
楽器のバランスは変なものもありましたが個々の音質は良かったです。
当時の私の歌はダイナミクスがありすぎて急に聞こえないくらい小さくなったり大声になったりでしたが😅「表現したいっ」という思いは強く伝わりました。☺️
たどたどしいMCもちょっとだけ入っていました。未来の私が聞くことになることなんか知らない46年前の私。「よく狸のオスのぬいぐるみをもらいます。狸のぬいぐるみってオスしかないのかなぁ」何故デビューコンサートでそんな話をする。😓
あ、そうだ!
松任谷正隆さんが演奏して下さっていました!
デビューコンサートに参加して下さっていたことをすっかり忘れていました。😱
昨年のコンサートが初めてだと思っていたのですが、記憶違いでした。昨年の「Bon appetit」では「初めて」を連発してしまいました。😆
その日以来、ステージをご一緒することはなかったと思うのですが、間違ったことを言ってしまってすみませんでした。😭
過去の自分のことを「健気」とか「愛おしい」とか表現するのはどうかと思うのですが、そんなふうに感じてじわっと来てしまいました。この後立て続けに入院することになったことやなんかも思い出してしまって。
なんだか自分の現在地を確かめることができたような気持ちです。
夕食です。暑気払いっぽいメニューにしました。
イトヨリの湯引き、わかめサラダ、鶏団子の辛いスープ、辛い鯖、土鍋で炊いたこんにゃくと雑穀入りのご飯、バナナシフォンケーキと生チョコ。賞味期限の切れたチョコレートを礼ちゃんのリクエストで生チョコにしてみました。

夕食後は礼ちゃんが音楽室でSKYEのライヴ準備をすると言うので私はひとりで映画鑑賞。ライアン・レイノルズ主演の「フリー・ガイ」。コメディ要素の強いSFファンタジー。面白かったですー。🥰
ミニFMの情報は分かり次第載せますね。今日聴いたデビューコンサートの音源の中からも何曲か流して頂くことになっていますので。💕