クイズの答えは「気仙沼においでよ」でした!
更新日:10月18日
気仙沼が近づいて来ました!🥰
ちょっと前に出した「気仙沼クイズ」、あまりにも簡単だったみたいでほとんどの方が解っていらっしゃるようですが😁やっぱり答えは書いておかないとね。へへ。
20日、21日のLIveで歌う曲の中に気仙沼のために書かれた曲があるのですが、それはなんでしょうというクイズでした。ヒントも一応書いたけど要らなかったかも。😅
では発表します!
ほとんどの皆さんのお察しの通り、「気仙沼においでよ」でした!🥳
気仙沼に思い入れのある糸井重里さんの依頼を受けて2012年11月に矢野顕子さんが作った曲。作詞は糸井さんとの共作です。とっても可愛いくて元気が出る曲なのです。😍
あっこちゃんも今回わたしたちがK-Portで演奏することをすごく喜んで下さっています。😊
どんなアレンジでいつ演奏するかは内緒。始まってからのお楽しみにさせて下さいね。☺️
今日は久しぶりに礼ちゃんとリハーサルをしてから散歩に行きました。6,343歩。金木犀の香りと沈みかけの夕陽の美しさ。奇跡みたいな時間でした。✨
夕食です。
しまそいの刺身、発酵三兄弟+おからパウダー、煮卵、サバ缶で作った甘酢餡かけ(なかなか美味しくできました)、残っていた頂き物のチャーシュー。フラワートルティーヤをカオヤーピンの代わりにして野菜と共に頂きました。デザートは先日作ったリンゴのキャラメルソース和えを自家製ヨーグルトに乗せたもの。

夕食後は映画鑑賞。2017年の「エイリアン:コヴェナント」。映画監督はリドリー・スコット。エイリアンも怖かったけど、おかしくなっちゃって暴走したアンドロイドが怖かったです。😨