ひとりリハーサルでした。
礼ちゃんは仕事で出かけたので今日はひとりリハーサルでした。ひとりでも2時間以上やりました。大体1時間くらい経った頃から調子が良くなるのです。😊
自分の歌なのに今の自分の状況にぴったりすぎてタイムカプセルを開けたような気持ちになる曲が何曲かあります。歌っていたら不覚にも泣きそうになりました。というか、ちょっと泣いた。😅
やっぱり音楽が助けてくれるんだな、と思いました。
今日は台所と押入れ整理をしました。工事までに何とか間に合わせないと。😓
夕食です。冷やし中華始めました〜♪
マコガレイの刺身、グリーンアスパラの豚肉巻き、揚げなす、冷麺。むき海老と錦糸卵ときゅうりと残っていた生ハムと香菜。バナナシフォンケーキにはカルダモンパウダーと手作りヨーグルトにちょっとだけ三温糖を混ぜたものをかけてピスタチオを散らしてみました。

夕食後は映画鑑賞。スパイク・リーがプロデュースをした「シー・ユー・イエスタディ」というSF作品。タイムマシンを制作した天才女子高校生が友達と一緒に兄の命を救うため時間を遡るというストーリー。時間を遡るたびに失敗をしてその度に悲劇が起こる、というあまりすっきりしない展開でした。せめて最後がハッピーエンドだったら嬉しかったな。
あ、そうだ。冒頭でマイケル・J・フォックスが先生役で登場してタイムトラベルについて語るシーンがありました。😊
最後に今日の礼ちゃんの「チカラめし」。
ソーキ(骨付き豚のバラ肉)エスニック煮麺。
