まずは昨日頂いた美味しいものたちの写真。コラージュしてみました。
よく行くお寿司屋さんで(支店長会議するとこ😁)以前修行していたキンちゃんがやっているお店です。久しぶり。💕
お寿司の前に出てきたものが中心。特に茶ぶりナマコと毛ガニを海苔で細ーく巻いたものが美味しかったなぁ。あ、鰆も捨てがたいー。お寿司もちょっぴりだけ載せますね。
では、クイズの答えです。興味のある方だけご覧下さいませ。😊
Q-1
鈴木茂さんとデュエットしたのは「尾崎亜美」。当時は未収録でしたが、昨年再発された「Caution」に収録されました。
Q-2
曲名は「涙の糸と銀の針」
Q-3
「SHADY」に参加して頂いた「Amii’s Army」とクレジットされているコーラスユニットは「山下達郎さんと吉田美奈子さん」でした。
Q-4
「Mind Drops」で芥川澄夫さんとデュエットしたのは「太陽のひとりごと」。
Q-5
「Stop Motion」というアルバムの「来夢来人」という曲の中で、私が「お砂糖はふたつだったよね」と言った後に寺尾聡さんが言ったセリフは「うん」。
Q-6
メリディアンメロンに収録されている「オリビアを聴きながら」でピアノを弾いているのは「佐藤準」さん。
Q-7
「Amii’s Child」というコーラスユニット名でクレジットされているのは私。3択クイズの答えは「3 番の尾崎亜美」でした。
Q-8
小原礼さんに初めてベースを弾いてもらったのは「時間地図」。
Q-9
渡辺謙さんが気仙沼で地元の方とやっているLiveのできるカフェの名前は「K-Port」。
Q-10
レイカーズに今季から加入した「3」を付けた選手の名前は「アンソニー・デイビス」。
以上です。
お付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。💗
もう3年以上も前の話になるのですね・・・。 今思えば、鎌倉歐林洞の最後の思い出です。 落ち着いて問題を眺めれば7問は正解できたはずですが、コンサート会場では何となく時間が押していたこともあり、Aisaさんのパーカッションによるチクタクの音に焦ってしまったこともあり(すべては言い訳に過ぎませんが・・・)、会場では確かQ-4~Q-7の4問とQ-3の半分しか答えられませんでした。 Q-4に関しては、何を間違えたのか吉田美奈子さんのお名前を大貫妙子さんと書いてしまいました。もちろん吉田美奈子さんのお名前は頭に刻み込まれていたのですが、とっさに大貫妙子さんと書いてしまったようです。 Q-8の「時間地図」も「漢字4文字」というヒントからすぐに思いついたはずなのですが、やはり当日のプレッシャーに負けて出てきませんでした。
それでも、運よく優勝することができて、亜美さんからグッズ入りのプレゼントの大きな袋をいただいたのは今でもよく覚えています。 確か「バンドの方」と顔も覚えていただいていたのもとてもうれしかったです。
また、本番後にサインをいただいた際に、私から「東芝EMI時代からのファンです」と申し上げたら(4問半正解による優勝について)「あー、だからだ」と言っていただいたことも印象に残っています。 あれ以来、歐林洞にも行けなくなり、今は他の会場でのコンサートにできるだけ足を運ぶようにしています。 大きな会場では無理ですが、お目にかかれるときにはなるべくお声を掛けるようにしています。
亜美さんもおつかれのところお付き合いいただいてありがとうございます。
これからもお邪魔にならない程度に「追っ掛け」を続けていきますので、無理のない範囲でよろしくお付き合いください。
3年以上前のブログに反応してしまって申し訳ありません。読んではいただけないかもしれませんが、ふと思い出したものですから・・・。
亜美さんおはようございます
歐林洞での尾崎亜美〜SPECLAL〜お疲れ様でした
毎年カミさんんと参加しております
昨年から始まったクイズ大会ですが、問題が難しく今回は聞くだけで勉強させていただきました
ところで、Q-5で来夢来人のセリフの部分の問題で⁇がいっぱい出てしまいました
「お砂糖はふたつだったよね」の後のセリフ•••、?
「お砂糖ひとつだったよね」ではないでしょうか?
そんな事をライブ終了後にカミさんにブツブツ言っていた私でした
私は5問しかあたりませんでした(>_<)
来年はがんばりたいです!
亜美さん、こんばんは!
何もチェックなしで、
7問頂きました!
茂さんの関連の2問だけ、
完全にわかりませんでしたが、
後は、楽勝✌️と思いきや、
礼さんとの初お仕事は、
勇み足でした😂
悔しいぃ〜‼️
10問目は、サービスありがとうございま〜す✌️
南アルプスY
今日は冷たい雨です☔
夜には娘と娘の彼も来て、少しだけ賑やかになります(^.^)
何作ろう?まだ、考え中です。
お寿司やさんメニュー美味しそう✨
明日の紅白、小原さんが、出演するのは、何時くらいか教えてもらえると、嬉しいのですが、、m(._.)m