top of page
検索

うちの調理器具たち。

執筆者の写真: 尾崎亜美尾崎亜美

今日は礼ちゃんと散歩しました。8,027歩、5618m。

そのあとは礼ちゃんの助っ人。

このところ私の音楽仕事はほとんどレコーディングエンジニアです。🤗


うちにはいろんな調理器具があります。

だいたい誕生日プレゼントに礼ちゃんから貰うのは調理器具か食器です。これは果たしてプレゼントと言えるのだろうかとも思うのですが、😁楽しんでいます。自分で欲しくなって買うものもありますし、他の方からも頂くこともあります。

珍しさもあってはじめはせっせと使うのですが、だんだん使わなくなるものもあれば、ずっと使っているものもあります。

低温調理器は礼ちゃんが興味を持って買ったものなのですが、いろいろ低温調理に挑戦しようと思っても「普通に焼いたお肉が食べたい」とか言うのでなかなか使うチャンスがなくて、今はキッチンじゃないところにしまってあります。(⌒-⌒; )

だいたいうちはキッチンが狭いのです。

杏奈ちゃんからもらった発酵メーカーはいつもヨーグルトを作っているのでキッチンの取り出しやすい棚に置いてあります。最近工夫してそれで低温調理に挑戦したりしているんだけど、考えてみるとなんか変ですよね。(^◇^;)

ドライフルーツメーカーもたまにしか出さなくなりました。りんごとかバナナとかすごく美味しいんだけど。また出してこようかなぁ。

パスタマシーンもしまったきり。結局手で捏ねて作ったりして。

ホームベーカリーはよく使います。食パンタイプのは材料を入れておけば勝手にできるし、生地作りだけ任せて発酵とか成形と焼くのは自分で、とか。

アイスクリーマーもよく使っています。すっごい安いのに(3000円強)美味しくできるのです。💗

鍋類もいろいろあります。礼ちゃんが最近買ってくれた赤いストウブ。ちょっと重いのですが、時々使います。おっしゃれーな気持ちになれるし。💕

きりがないのでこのへんにしときます。(^^)

最後に最近自分で購入した小さい土鍋を紹介しますね。(3合炊き)

名前が私の本名と同じ。🤗

まだ使いこなせてはいないのですが、今日は節分の豆で炊き込みご飯を作ってみました。

鶏肉、人参、ごぼう、舞茸、油揚げも入れました。なかなか美味しかったです。😋


一昨日の夜から続いている鮪の中落ち、今夜はコリアン風にしました。ベランダサラダ、札幌土産の鰊(にしん)、昨日の毛蟹の殻で取ったスープ、先っちょの身を使ったグラタン。礼ちゃんが「蟹コロッケもいいね」と言っていたので蟹ポテトグラタンにしました。

献立としてはバラバラな感じになっちゃいましたが、そんな日があってもいいかな。

夕食後はレイカーズ観戦。なんとダブルO.T(オーバータイム)!


楽しみにしていた「きぼう」、ちゃんと方位とかも調べて待っていたのですが、曇ってしまって観ることが’できませんでした。😢

でも、20日に観測するチャンスが訪れます!お天気がいいといいなぁ。


最近ちょっと心が疲れぎみなので明日の民生くんのライブ、楽しみにしています。💗




 
 

5 Comments


ぷにぷに
ぷにぷに
Feb 08, 2021

Yさん!念じればきっと続きが見られますよ👍

見られないときは幸せ予約ってことで😄


さて調理器具、ミルサー(ミルとミキサーのハーフみたいなん)を買って毎日ジュースだぁ!ふりかけだぁ!と張り切りましたが続かず😅棚の奥のほーぅでひっそりと出番を待ってます(笑)

今日仕事帰りにカーステつけたら「Crying Dog」が流れました。お母さまを思い出しました。

Like

南アルプスY

続きです・・電車を乗り継ぎいざ会場へ❗でも最後の電車に乗った所で目が覚めてしまい、会場にも辿り着けず、もちろん亜美さんのライブにも参加できずでした。

今回の夢はちょっと残念(>_<)

でも、また良い夢も見れると

思います✨

早く現実になるといいなぁ⤴⤴⤴

Like

南アルプスY

今は、いろいろな調理器具が

ありますよね~

電気屋さんで見て回るのは好きですが、滅多に買いません(>_<)


今日は、亜美さんのライブチケット握りしめ電車を3つ乗り継いで会場に向かう夢を見ました(^-^)

Like

Keroyon Carrera
Keroyon Carrera
Feb 07, 2021

亜美さん、こんばんは。


Twitterでも拝見しましたが、ちょっとお疲れ気味?ですか?

確かにコロナのせいで制約だらけ!

でも、今日も歩数は頑張ってらしたようですし、

乗り切って行きましょう!!


さて、亜美さんのお誕生日毎に、調理器具たちを紹介頂いてますが、

今回はその合同説明会的な感じですね^^

ただ、低温調理器を発酵メーカーで代用されたり、亜美さんのお言葉通りちょっぴり「❓」

ってとこもありますね^^

他にパスタマシーンは使って片付けちゃうより、「手捏ね」マシーンのほうが頻度が高いとか?^^

ちょっと僕の感想ですが、「洋服」とかの扱いに似てませんでしょうか?

お気に入り❤はよく着てたりですが、そうじゃないと仕舞ったままとか?

と思ったら、思い出して着てみたり!

でも、とにかく、それが「有る」ってとこが、イイんだと思います!^^//

Like

ネジリー
ネジリー
Feb 07, 2021

低温調理器、納得。

自分なんか、自宅では炊飯器の保温機能でやっとります。

うーむ・・

お母様の足湯に使いたかった。。


Like
bottom of page