今夜は忙中閑あり的な、ピンポイントでここしかないっ!という「おもてなし日」でした。
いらしたのは矢野顕子さん。小原亭の常連さんです。
あっこちゃんがいつもすごーく楽しみにしてくれている小原亭。今夜も楽しい夜になりました。💗
メニューです。残暑に負けるな、という気持ちで作ったお料理たちです。😊
冷たい焼き茄子とイタチきゅうりの葛煮、青森風の鯛の子の煮物、あっこちゃんのリクエストに応えてキノコの和風マリネ、揚げ蕎麦がき(揚げ蕎麦の実添え)、キヌア入りサラダ(食べかけ😅)、木の芽ーゼパスタ(カサレッチャ)唐墨のせ、ポルチーニ、ロブスター茸、モレイユなどのドライドマッシュルーム入り鶏団子のトマトソース煮、枝豆のアイスクリーム。
明日からまた私たちもあっこちゃんもびっしりと予定が詰まっています。
みんな、頑張ろー!
へへへ、ぜーんぶ美味しかった。😋
勉強になりました。
亜美さん、おはよう御座います🙋♂️
'X'で、「おもてなし」って先に拝見してましたが、「今夜は京料理でおもてなし⁉️」って思ってました🙋♂️
それにしても、『今夜は忙中閑あり的な、ピンポイントでここしかないっ!という「おもてなし日」でした。』ってお言葉にあるように、亜美さん先日のステージ明けにも関わらず、精力的💪💪💪 お客さまの矢野顕子さんは、小原亭は勿論、小原イーツ(出前)のお得意さまでもありますよね🤗
「残暑に負けるな❣️」メニュー。
'X'での触りで、今夜は京料理かな⁉️って思ってたら、和🇯🇵伊🇮🇹折衷的おもてなし❤️🫢冷たい焼き茄子とイタチきゅうりの葛煮から、静かに食欲を誘ってのスタートに、亜美さんの矢野さんへのお心遣いが伝わりました❤️
亜美さん的にも、ご気分リフレッシュ✨✨✨❣️
今日から、また、頑張って🎤🎹参りましょう🙋♂️
亜美さん、おはようございます。
最初のテーブルセッティングのお写真で、和風だけど、このあとパスタが出てきそうなスプーンとフォーク。「これは😃」と思っていました。お忙しいみなさんのスケジュールがピンポイントで合うのは、偶然ではなく、必然なのだと思います。
うーん。どれも本当に美味しそう!冷凍庫で出番を待っていた木の芽ーゼソースも含め、どれも大好評だったに違いありません。ラストの枝豆アイスクリームまで、きっと手作りなんですよね。凄いなぁ。一品一品に賭ける想いを、きちんとわかってくださるお客様は、宝物ですね💖
お天気今ひとつで今朝は駅まで傘が必要でした。でも雨の合間を縫って、お散歩や買い物にも出かけられますように。素敵な一日を💓
今日の「おもてなし」は矢野顕子さんだったのですね。😉
焼竹のランチョンマットに和風のお料理からのメニューの数々、いつもながらに
どれもおいしそうです。😍
亜美さんももちろんですが、顕子さんもかなりご多忙のご様子、そんな中で今夜は
楽しいひとときを過ごされたようでよかったです。😃 きっと、お二人とも(礼さんも入れて三人か)明日からまた頑張れますね。👍
顕子さん、11月からは、再び「さとがえるコンサート」で礼さんとも共演されますね。🎵
NHKホールの公演には何とか都合をつけて伺えれば・・・と思っているところです。🎫
おおぅ!矢野顕子さんがお見えだったんですね😊
もはや小原亭の常連さんですね💗
きっと明日からのパワーの源になりますね🥰