「ナンジャラホイ」。
明日は新たに注文した本棚が届きます。😊
実は、私が幅を間違えたせいで、遅れをとっていたのでした。😅
そのせいで和室がずっと獣道状態になっていたのですが、ようやく大量の段ボール箱を整理することができます。とは言え、仕事もあるのでボチボチ。
今日は大谷さん(12勝おめでとう💞)から始まり、仕事、美容院、仕事、散歩、夕食の支度、夕食、映画、の1日でした。
散歩はショートコースだったので美容院までの道のり分を合わせても4,953歩でした。
夕食です。
鰤の胡麻醤油和え、めかぶと椎茸と卵のスープ、レタスサラダ、小さい茄子と万願寺唐辛子とオクラの揚げ浸し。メインは間違って買ってしまったニラを食べ切るために餃子にしました。餃子は豚挽き肉のほかにネギやニンニクや生姜、キャベツをチンして刻んだものや白菜漬けを刻んだものを入れました。オイスターソース少々と香り付けの五香粉(ウーシャンフェン)。めちゃめちゃ美味しかったので25個の餃子を二人で食べ切ってしまいました。😋礼ちゃんはご飯付き。

夕食後は昨日の「バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ」の続き。
ううむ、よーわからん。😓なんだか「ナンジャラホイ」な映画でした。
「ナンジャラホイ」という言葉は死後なのかなぁ。(なんと、江戸時代から使われているらしい)
あまり聞かないけどうちでは頻繁に登場します。😁結構便利に使えるし。
礼ちゃん曰く「What a XXXX」の軽い言い方かな。とのことです。
さて、お風呂入ろっと。💕