「きぼう」観たっ!
ついに国際宇宙ステーション(ISS)「きぼう」を観ることができました!
前回挑戦した時は角度が悪くて観られなかったのですが、今日はうちのすぐ近所からしっかり観ることができました。
そのために昨日からスマホにデジタルコンパスアプリを入れて昼間にどこから見えるかをチェックしておいたのです。気合十分で礼ちゃんと18:08を待ちました。
わぉ!
「きぼう」は予測時間通りに現れてくれました。信じられないほどくっきりとした姿で。
見え始めてから消えていくまでずーっと観ることができました。😍
誰もがきっとやるやつ、私も「野口さーん」と何度も手を振りました。😁
何も知らずに横断歩道を渡る人々に「きぼうですよ!あそこに光っているのがきぼうですよ!」と教えたかったけど怪しい人と思われるのでやめました。^_^;
「きぼう」お裾分けしますね。微生物写真にも見えますけど。💦
星ではないことはわかるでしょ?

あー興奮したー。💕
夕食です。今夜は和食。
礼ちゃんは明日から民生くんのリハーサルなので今日と明日は禁酒。私はビール。☺️
鯵を出汁醤油で和えて金つきゴマをかけたもの、聖護院大根と豚ばら肉の煮物、菜の花を添えました。青唐辛子明太子、いりことささがきごぼうとキクラゲの炊き込みご飯。炊き上がりに菜の花の茎の刻んだものを混ぜました。鯵の梅しそ焼き。パン粉を片面だけにつけて焼きました。付け合わせはアイスプラントとトマト。オリーブオイルをかけただけ。

夕食後は映画鑑賞。久しぶりの「キングスマン」はやっぱり面白かったです。💕
今日も散歩に行きました。歩数は6785歩。
10日で62316歩!
散歩に行けなかった日もあることを思うとなかなかでしょ。🤗