top of page
検索

お帰り。

今日は朝からバタバタしていました。

コロナのせいで遅れに遅れていた献体がようやく終了し、母は今日お骨になって帰って来ました。☺️

医学のために役立ちたいという強い想いから祖父と同じように献体を希望していましたので、願いが叶って母もほっとしていると思います。

来年の2月に三回忌を迎えるのでそれまで納骨は伸ばすことにしました。ご住職もそれがいいですと言ってくださいましたし。

それから暫くして京都から野菜が届きました。いつもの神社産。🙂

今回も水菜、九条ネギ、大根が何種類か、柚子などバラエティーに富んだラインナップでした。💗しかも、ふるさと京都の紅葉つき。💕

花瓶に活ける時に小枝を分けて母のそばに飾りました。


皆さんにも京都の秋をおすそ分けしますね。

夕食に早速頂いた大根2種類を使いました。

そいの刺身、赤い大根の入ったサラダ、大根と鶏手羽肉の煮物、パンチェッタとモッツァレラチーズのトルティーヤ、牛肉とブロッコリーのオイスターソース炒め、という献立て。

夕食後に観た映画はリーアム・ニーソン主演の「フライト・ゲーム」。2年くらい前に観たばかりだったのでストーリーを覚えていてあまり楽しめないかも、と思っていたのですが、ふたりとも「えーと、誰が犯人だったっけ?」とか「確かこの人悪い人じゃなかった?」とかいい感じに記憶があやふやで(^^;; おかげでしっかり楽しむことができました。🤗

歳を取るのも悪くないかも。(^。^)

3件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page