top of page
検索

10月2日は「豆腐の日」だそうです。

更新日:10月3日

壊れた竪琴の件、皆さんのご意見を読んでいたら「修理する🛠」に気持ちが傾いて来ました。今は仕事が立て込んでいるので落ち着いたらやってみようかな。


さて、今日10月2日は「豆腐の日」なのだそうです。ふむふむ。

私の誕生日の3月19日はずーっと前から勝手に「ミュージックの日」と言っていたら本当にそうなってびっくりしましたが。😊

今は「なんとかの日」っていうのがいっぱいありますね。

「豆腐の日」ということなので今夜の夕食は豆腐三昧〜。😁


夕食です。

カンパチの刺身、栃尾の油揚げをクルトンがわりにしたサラダ、ゴーヤと豆腐のチーズ入りチヂミ、すき焼きみたいな肉豆腐、ということで、豆腐もの三品作りました。😘

今日はアレンジに苦心しました。私の曲なのですが、男性(渡辺謙)キーと女性(私)キーをいい感じに転調してデュエットする予定なのです。ハモもなかなか大変。😅

礼ちゃんにデモ用に男性キーのところを歌ってもらいました。難しそうだったけどちょっとロックなバラードになりました。🥰礼ちゃんの歌が良かったのでこのまま世の中に発表できないのがちょっと残念なくらい。したろかしら。なんちゃって。😁


では、アジア大会のバスケットの続きを観て来まーす。


4件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page