今日はひとり散歩の後に礼ちゃんと食器を探しに出掛けました。
食器は焦って買うと後悔することがあるので、気に入ったものがなかったら買わないことにしているのですが、今日は思い切って小ぶりのお椀を買うことにしました。箸置きも。
礼ちゃんがすごく気に入ったお手塩皿もついでに購入。
実は探していたものは見つからなかったのですが、それはまたゆっくり出会いを待つことにします。
明日はうちで新年会をします。
家族も入れて総勢7人。
新しい食器たちも使っちゃおうかな。
そうそう、錦織くんが久しぶりにツアー優勝しましたねー。
錦織くんのことがお気に入りの母もベッドの中で観戦して興奮していました。笑
南アルプスY
100均の食器も、結構可愛いし良いですよね~(^.^)
ぷにぷにさんが、言われるように丈夫だな!って感じます。
この間、結構な高さから落としたのに・・割れませんでした😁
亜美さん。こんにちは。
食器は難しいですよね。
でも、お気に入りになった物が見つかってよかったです✨
最近は自分でお料理をしないので、もっぱら100均の食器ばかりです(笑)
明日の新年会で食器たちのデビューになったら、お写真見せて下さい。
今日からリハビリだったので
また、元のペース戻すのが大変ですが、今年は転ばないように気をつけます❗
おはようございます亜美さん☺
私は5日から通常運転なのですが、主人がまだ休みで💤ゴロゴロしてるのでつい私も朝寝坊😪です😅まあ、仕事は夕方からなのであまり支障はありません😁
食器🍽、だいたいは頂いたものを使ってます。コレがまた使いきれずに出番待ちしてるのが沢山あります。主人方の親戚は内祝等に食器を贈る風習があったようで、結構な数頂いたのです。最近はいただくことは減りましたが、百均💯に行くとムダに可愛いものを見つけてしまいつい買ってしまったり😅そして百均の食器って何故かこわれないんですよね(笑)
食器集め好きです(^.^)
人が集まる時には、無性に買いたくなっちゃいます!
亜美さん、こんばんは!
長めのお正月休みも遂に終わり、明日からは本当に「いつも」に戻りますね。
亜美さんも「巨大化」解消&健康のためのお散歩を続けられてるようですが、
僕も、明日からは「いつも」の通りにジムで汗をかいてこようと思ってます!
さて、今日は礼さんと食器探しを楽しまれたとか^^
食器ってそれ自体の良さは勿論、出来あがったお料理の映りも考えながら決めなきゃ
ですから、楽しい反面、なかなか難しいかな?なんて想像してました。
小原家の新年会!
またまた、暁美母上の笑顔が咲きそうですね^^//