top of page
検索

錆エイジングペイントしてみました。

何年か前の誕生日プレゼントに礼ちゃんからもらった素朴な感じの黒いシャンデリア。

散歩の途中で見つけた中古屋さんで衝動買い(礼ちゃんが)したものです。

そのままではなんとなく浮いてしまう気がしたので、錆エイジングペイントしよう、と塗料も買ってあったのですが、ずっとそのままになっていました。

取り付けるところの形態が違うので電気屋さんに来ていただかなくてはいけない、ということもあって二の足を踏んでいたのでした。

一度、他の件もあって電気屋さんに来て頂いた時にお願いしてはあったのですが、その直後に母が亡くなったり、という事情もありました。

グズグズしていたのにはもう一つ理由があります。

赤っぽいソファとかコーヒーテーブルの色とか、部屋全体のテイストとイマイチ相性がなぁと思っていたのです。

しかし、最近購入した黒いソファーなら合うかも!と、とりあえず、塗料を塗ることにしたのでした。

礼ちゃんはプレゼントをくれた時点でほぼ気持ちがコンプリートしちゃってたので。笑


礼ちゃんが喉のお医者様で治療を受けている間にガラス部分などをラップでくるみ、100円ショップで細々したものを購入し、窓を開けて早速作業を始めました。

ちょっと控えめに塗っておいて、帰って来た礼ちゃんに見せたら「いいね、いいね。もっと塗ってもいいんじゃない?」とノリノリだったので、さらにペイントを続け、いい感じに仕上がりました。

劇的に変わった感じはしないんだけど、少しアンティーク感が出たかな。


初めての「錆エイジングペイント」、すごく楽しかったので、他のものも塗りたくなって来ました。

プラスティックとかでも金属みたいに見えるらしいです。

なんかないかな。塗れそうなもの。笑


さて、明日はいよいよTEXLYNXとの合同リハーサルです。

今日は礼ちゃんと久しぶりにやる曲をちょっとさらっておきました。


9件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page