赤い食材の日。
今日はLive用データを送ったり礼ちゃんとリハーサルをしたりしました。
夕方には散歩。散歩、めちゃめちゃ続いています。
焦らなくて済むように出かける前に夕食の下ごしらえをしておきました。
またもや神社産の野菜が届きました。💗どうやら豊作らしいです。😁
赤いオクラや赤い唐辛子が入っていたので早速夕食に使うことにしました。
赤いオクラと緑のオクラ、今日は茹でずに生で頂きました。斜めに薄切りして鰹節をかけて出汁醤油で。
サラダはいつものキクラゲ入り。
赤い唐辛子と伏見甘長唐辛子を使って久しぶりにシンガポール風(私なりの)の海老料理(赤海老)を作りました。
ウーシャンフェン(五香粉)と海老のコラーユ(みそ)が一気にアジアンな世界へ連れて行ってくれました。😋💕
そのあとは飛騨牛のお肉屋さんから先日頂いたコンビーフ。アスパラとポテトと玉ねぎのシンプルなお料理なのですが、コンビーフが美味しいので悶絶級の旨さ。😍
最後はちょっぴりチーズ。先日焼いたフランスパンと。ヨーバターも少しだけ作りました。

明日はレイカーズだー!
ファーストラウンド勝ち上がるぞー!