試練の4日間始まる!
朝の9時から夕方までガガガガー!ウイーンウイイイーン!がんがんがん!と激しい音が続いていました。😱
トイレの便器を外しトイレの手洗いの下のところも開けて、共用部分の排水管トラブルを解決して頂いています。工事初日の今日は8人もの作業員の方がいらっしゃいました。
夕方までトイレはもちろん、洗面所の水も使えません。台所の水も何時間かは流せませんでした。ガスも使えません。(毎日作業が終わったら使えるように仮繋ぎしてもらいます〕
とてつもなく不便な4日間ですが、これでもうコポコポいう音に怯えなくても済むようになると思うと我慢できます。
ありがたいことに同じマンション内のクリニックの先生が「遠慮なくうちのトイレを使ってください」と言ってくださったので切羽詰まった状況にはならなさそうです。嬉しい。😂
昨日バスチーを焼きました。お邪魔したお宅用に一つ、クリニック用に一つ。ちょっと残った種でサツマイモ入りのバスチーも作りましたが、それはうち用。😋
ひとり散歩しました。9,068歩。静かだったー。😅
夕食です。
しばらく朝が早いので早いご飯にしました。ハッピーアワー。🥰
カンパチの刺身、キムチ納豆、冷やしなす(美味しいお出汁で😍)、あんこうの唐揚げ、残っていたエビとイカで台湾ネギもち、サツマイモのバスチー。

夕食後は映画鑑賞。久しぶりの007シリーズ。2006年の「カジノ・ロワイヤル」。やっぱり面白い。
礼ちゃんが何作か録画しているので近日中に続編を観る予定です。
明日もかなり大きな音が出るらしい。特に前半。😰