昨日作った平塚と松山のセットリスト、くらもちんにも評判が良かったのでそれで行くことになりました。いい感じよ~。💕
練習しないといかん~。😆礼ちゃん😎はあっこちゃんの「さとがえるコンサート」があるので隙間を見てやったりひとりでやったり。是ちゃんとは資料を渡しておいて松山でリハーサルすることになるかも。何年も一緒にやっている是ちゃんだから大丈夫でしょ。😊
礼ちゃんがあっこちゃんの「さとがえる」の通しリハで留守だったので衣替えをしました。全部やり切ろうと思っていたのですが、途中で左の肩が痛くなり断念。😓それでも半分以上はやりました。👍明日と明後日でやり切ります!🤓
片付けって始めてから20分くらい経った時が一番散らかっているような気がしません?😅
夕食です。礼ちゃんのリクエストは「洋食」だったのですが「折衷」になりました。😁
もずく入り発酵二兄弟(ヨーグルトの発酵が間に合いませんでした)、煮卵と生ハムと野菜のオードブル、昨日の鱈鍋をカレースープにアレンジしたもの、豆腐とドライドマッシュルーム入りのハンバーグ、右下は礼ちゃんのチカラめし。利尻島でお土産に買った利尻昆布ラーメン。丼はあっこちゃんの。
夕食後はビル・プルマン主演の「The Sinner」。難しいテーマなんだけど頑張ってついていってます。😅
ところで「めどつ」という言葉を知ってますか?「めどち」とも言うそうです。青森の方言らしいんだけど青森の友人ふたりとも(あの人とあの人😄)知りませんでした。正解は「河童」だって。🤣
明日はウオッカで鰡子の塩抜きをします。
今まで何度も唐墨を作ったり大吟醸の酒粕と白味噌を合わせたものに漬けたりしていますが、塩抜きにウオッカを使うのは初めて。楽しみです。🥰
亜美さん毎晩映画を視聴されてるのに触発され、わたしも最近見てます
意外とテレビ東京の午後やってる過去の名作いい感じです
「レッド・オクトーバーを追え」とか「スペース・カウボーイ」
亜美さん、翌日になってて、さらにはこんばんは、な時間になって来ちゃいました。
めどち、めどつ、全く知りませんでした。土地の言葉って面白いですね。
片付け始めた20分後ぐらい、よくわかります。そしてそのタイミングで家族が帰って来たりして、なんじゃこりゃ⁉️な気まずい空気が流れたりもしますよね。
去年も同じことを書いたような気もしますが、高いところの荷物の上げ下げや、重たいものの移動は、礼さんにやってもらっていますように。
こんばんは、亜美さん😊
衣替えお疲れさまです。
腕の様子を見つつゆっくりと進めてくださいませ🙇
衣替えや模様替えあるあるなのですが、出したものをまた入れようとすると、あれ?入り切らない😅ってことが〜。
そして、衣替えの途中で出した服が部屋いっぱいになり途方に暮れて急にモチベーションが下がってしまって「これ今日中に片付くん?」なことが多々あります😂
ライブのセットリスト決まったんですね🥰
クリスマス・ソングいっぱいかな〜?。
そういえば、趣味(?)のラジオ。今日が12月の放送日やったんですが、私がMC当番やったので亜美さんの曲多めのクリスマス特集にしました。
クリスマスの曲ってわけではないと思うんですが、「Angel Comes Along〜天使が帰ってきた夜〜」をエンディング曲に選びました。星が降るようなしーんと冷えた夜の澄んだ空気に包まれるような気がするんです。(あくまで個人の感想ですが😁)
今年の締めくくりにピッタリかな〜って👍
亜美さん、こんばんは。
なかなかのセットリストが出来たようですね❣️お疲れ様でした🙋♂️
是永さんととならば、もう成功したようなものですね👍
礼さんとはもっと大丈夫🙆♂️ですね❣️
亜美さん、ごめんなさい🙏
今夜はバタバタしてまして、この辺りで失礼致しますね🙋♂️