top of page
検索

「笑顔」は万能言語です。

1週間前に母の補聴器が壊れました。昨年の12月に壊れた時は右側だったのですが、今回は左側。壊れたのは型を取って作って頂いた耳に入れる部分です。

修理は2〜3週間かかるそうなので、以前使っていたもの(耳に入れる部分だけ)を代替品としてお借りして来たのですが、やはりクオリティーが随分違っていて、母との会話が非常に困難になっています。もはや、超能力を使って話している感じです。

耳が聞こえづらいと疎外感を感じて不安になったりしがちだと思うので、なるべく安心してもらえるように、万能言語の「笑顔」を心がけています。大変だけどねー。


さて、ゴルフ帰り(すごく久しぶりに行きました)の礼ちゃんの「赤ワインリクエスト」に応えた今夜の献立。

メイン食材には先日のすき焼き用の牛肉の余りを使いました。グリーンアスパラや沖縄の黄色い島人参やえのき茸を芯にしてくるくる巻いて焼いて赤ワインとバルサミコなどで作ったタレに絡めたものを作りました。

礼ちゃんにも好評でした。ふっふっふっ。ゴルフも後半はなかなか良かったみたいだし。

肉食老人の母には小さめに切ってあげたらしっかり食べてくれました。❤️


23日、24日のライブのために明日から4日間は禁酒します。

明日は壊れたキーボードに替わって新しいキーボードがやって来ます。

ようやくミュージシャンの家らしくなります。笑


4件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page