ミャンマーに行っていた杏奈親方が今朝早く帰って来ました。トランジットもあったので12時間くらいかかったそうです。
お茶の葉を発酵させたピリ辛の調味料や不思議な配合のナッツやなんかよくわからないスパイス類を持って来てくれたのでミャンマー土産を使った夕飯を作ってみました。
ミャンマー産のビールも持って来てくれたので、気分はすっかりミャンマー。😄🍻
鮟鱇のカレースープ、残りのスープを使ったレモングラスたっぷりのバスマティライス雑炊。発酵ピリ辛お茶の葉や干し海老やナッツをトッピングしました。
サラダは揚げたレンコンで少しアジアン。
ミャンマーっぽくないのですが、礼ちゃんのリクエストで牡蠣の味噌ベーコン巻きのゴルゴンゾーラソースも作りました。(杏奈親方が食べたがっていたのです)ソースがもったいなかったので、バスマティーライスをお皿にちょっぴり入れてチーズリゾット風にしてみました。
ハニーチキン。ウーシャンフェン(五香粉)でアジアンテイストにに。

杏奈親方のお母様のあっちゃんが作ってくれたチーズケーキ(礼ちゃんの誕生日ということで💗)を頂いたあとは恒例の映画鑑賞。
明日は出勤しまーす!と杏奈親方は帰って行きました。
元気じゃのぉ。😄