暖かい一日でした。
更新日:2021年2月23日
今日は母の三回忌の法要がありました。
不思議なくらい暖かい一日でした。
こういう時期ですが、万全の対策をとって行いました。参加者総勢9人。
私たちはマスクのまま一席ずつ間隔を開けて座り、ご住職も渋いマスクをされていました。
ファンの方が連名で送ってくださったお花も飾ることができました。💗
ありがとうございました。母も嬉しかったと思います。
記念写真を撮りました。

法要が終わってからお花は持ち帰りました。
食事会はしませんでしたが、関西からきた弟たちはうちに荷物を置いていたので、せめてもの気持ちと思って作っておいた甘酒を飲んで帰りました。☺️
生前母が作業台として使っていた小さなテーブルに白いクロスをかけて祭壇のようにして遺影を飾ったりしていたのですが、クロスはまだそのまま。毎朝「おはよう」と話しかけていた母の遺影は少し小さい写真に変わりました。今はお花やお菓子がいっぱい乗っています。
みんなが帰って片付けも終わってから散歩に行きました。夕方だったのでミディアムコース。5,734歩、4,013m。
礼ちゃんとふたりご飯。明日はまた礼ちゃんはLiveなのでひとりご飯になります。
鯛のお刺身、納豆アボカド、白菜の芯と伊予柑とキクラゲのサラダ、昨日のタネの残りで作ったピーマンの肉詰め、是ちゃんからもらった台湾ネギ餅という献立でした。やっぱり美味しい。😋大事にちょびちょび頂いております。😁

夕食の後は映画鑑賞。「インビジブル・スー」という短い作品。ドイツ語だったからドイツ映画なのかな。😅