昨日のおもてなし普段ご飯と今夜のもっと普段ご飯。
更新日:5月17日
早速ですが昨日のおもてなしご飯です。
水の事故(家中が水浸し😱)で急遽L.A.に帰ることになったトムちゃんと美奈子ちゃんをお招きしました。美奈子ちゃんのリクエストが「普段ご飯で〜」と言うことだったのでいつもの発酵三兄弟+おからパウダーから始めました。😁キャベツとチリメンジャコ、前日の残り物の牛すじとこんにゃくの白味噌煮込み。

「水に負けるな」の気持ちを込めて鰹(勝つお)のフライ(勝つ)を。塩、ディジョンマスタードマヨネーズ、ウスターソースの3種類で。新玉ねぎのスライスをたっぷり添えました。インゲンやキクラゲ入りのサラダ、メインは先日作った豚と豆のトマトソースのグラタン仕立て(ペンネ入り)が美味しかったので礼ちゃんのリクエストでまた作りました。(イタリアンパセリを散らす前に写真撮っちゃいました)器に入れすぎやろ。😅デザートは気が向いて焼いたマドレーヌ。理想的なデベソ具合い。💗

水の事故の被害状況はかなりひどいらしい。でもDIY好きのカメラマンの友達がいろいろ手伝うって言ってくれているそうです。それが嬉しいって。美奈子ちゃんもみんな優しくて私たちは幸せだと思うって。💖
なんだかぐっときた。😂
今夜は本当の普段ご飯でした。😉
いつもの発酵三兄弟+おからパウダー、あぶり鮪のディジョンマスタードマヨネーズ、キャベツの外葉や芯のところとベーコンと玉ねぎとピーマンの炒め物、昨日の豚と豆のトマトソースを牛乳で伸ばしてチーズたっぷり乗せて焼いたもの、お土産に持ってきてくれたきれいなお花。

夕食後は映画鑑賞。ジェニファー・ロペス主演の「ザ・マザー: 母という名の暗殺者」。想像通りのストーリーでしたが、ジェニファー・ロペスが美しかったです。
明日はいよいよカンファレンスファイナル決勝の第1戦。
相手はウエスト1位のナゲッツ。
この試合に勝つと負けるとでは大違いなのです。何がなんでも勝ってほしい!
ぐわんばれーLakers!😤
書き忘れました。
今日はしっかり散歩して(8.314歩)リハーサルしました。😊