春分の日。そしてデビュー記念日。
今日は春分の日でした。
近所の仲良しの和菓子屋さんがぼた餅を持って来て下さいました。季節で呼び方が変わるんですよね。確か春が「ぼた餅」で秋が「お萩」だったかな。
昨日は誕生日だったのですが、今日はデビュー記念日。東芝EMIから「冥想」というシングルでデビューしてから45年が経ちました。
実はデビュー日に関しては諸説(ふたつ?)あるのです。当時レコード会社にはレコードをリリースする日にち(曜日)が決まっていたのですが(今もそうなのかな?)急に予定よりも数日早く発売されることが決まったため、情報が錯綜していたようです。😅
当時のディレクターさんや宣伝の方から「発売が20日になった」と聞いたので、たぶん20日がデビュー記念日です。😁前日(19日)の誕生日にはもう店頭に並べて下さっていたレコード屋さんもありましたし。🤗
ともかく、19歳になったばかりの私にとってはとてつもなく大きな出来事でした。
身体が弱かったこともあり、京都と東京を行ったり来たりという慣れない生活になかなかうまく順応できず、デビューして10数年の間に8回も入院しました。そんな私がこんなに長く音楽の世界にいられるなんて、本当に不思議です。😊
素晴らしい方々に出会えたこと、運が良かったこと、いろいろ理由はあると思うのですが、何よりも暖かい応援が励みになりました。感謝しています。💗
今は大変な時期を過ごしていますが、それでも音楽から心が離れたことはありません。
「音楽」という言葉で表現できることを探し続けていたいと思っていますので、これからもどうぞよろしくお願いします。☺️
今日は礼ちゃんは民生くんの仕事で出かけていたのでひとりで散歩しました。
7,842歩、5,489m。
夕食はこちのお刺身と冷蔵庫にあるものでちょこちょこ。くらもちんからもらったケールはもやしとステーキの残りとともに炒めてみました。😋
ぼた餅も載せときますね。

夕食後はシュワちゃん主演(ロシア人役)の「レッドブル」。原題は「RED HEAT」。
明日は今年最初のLiveです。今年最初の新幹線移動。
コンサートスタッフから誕生日プレゼントとしてもらった新しいキャリーバッグで京都へ行ってきます。
弟がくれたメイク用のブラシケースも詰めました。あまりにもボロボロのものを使っていたので気になっていたようです。😁
なんでも長く使ってしまう癖があるのです。😆

あ、明日マニキュアしないと!去年の9月以来かも。😅