新しいお皿は白と黒!
朝方は曇っていたのですが、時折顔を出す日差しに誘われて今日も歩きました。😊
買い物を兼ねて隣町まで。💕
黒のライトダウンジャケットは持っているんだけどもうすぐ寒いところに行く予定があるのでちょっとしっかりしたロングのダウンが欲しかったのです。しかし、もう季節は終わっていたようでゲットできず残念。😓
せっかくだからお皿を見ようと入ったお店で礼ちゃんが可愛らしい形の白いお皿と光沢のあるお洒落な黒いお皿をプレゼントしてくれました。ひゃっほー!🥰
リュックが重くなったので帰りは電車にしました。😅
でもうろうろしたからトータルで7,265歩。
夕食です。早速新しいお皿使いました。😁
まずは発酵三兄弟+おからパウダー、えのき茸とキクラゲのスープ、頂き物の茎わかめと山椒の佃煮「ほたるこ」。
新しい白いお皿に盛ったのは栃尾名物「とちお油揚げ」(なんといつものスーパーで見つけました!🤓)と小松菜のお浸しと、わかめのソテー。💕
松山で頂いた「きっそうの鯛めしの素」を使って土鍋で炊いた鯛めし、新しい黒いお皿に盛ったのはウマヅラハギの竜田揚げ。めちゃ旨。😋
白も黒も使える〜!😍

夕食は映画鑑賞。クリスチャン・ベール主演の「ほの蒼き瞳」。静かだけど見応えのある作品でした。後半の展開も面白かったし。でも詳しく書くとこれから観る人が面白くなくなるかもしれないのでやめときます。😎
明日はNBAオールスター。もちろんチームレブロンを応援しますー。🥰
最後に今日作った揚げおかきと日差しと私の影。
