挑戦は楽しい。
- 尾崎亜美
- 2020年6月24日
- 読了時間: 1分
午後から少し晴れ間が出たので今日も散歩しました。
明日もできるといいな。
今日はあまりやったことのないタイプの曲(特に礼ちゃんにとっては)に挑戦してみました。すごく難しい。(^_^;) でもすごく魅力的。💗
もしかしたら「Stay Home Music」でできるかも。🤗
ここのところ少しずつ音楽室を使う時間が増えているので、できる時にやりたいと思っています。来週は特に稼働時間が増えそうだし。
それはそれですごく嬉しいことですし。
さて、夕食です。
近海物のお刺身。小さい山葵を売っていたので買っちゃいました。やっぱりおろしたては美味しいな。💕豆腐にはキノコの梅和えをたっぷり乗せました。紫蘇とミョウガも。牛乳メニューはじゃがいも玉ねぎセロリのポタージュ。残り物サラダ。メインはオージービーフのカツ。簡単なトマトソースを作りました。ベランダ野菜も素揚げして添えてみました。写真写りは悪いけど美味しかったです。

明日も練習しようっと。
おはようございます 亜美さん😊
音楽時間が増えるって良いですね🎶
大阪も良いお天気というか夏!でした。もくもくとした雲が、青い空に絵の具で描いたみたいに盛りあがってました。
夜は友人達と久しぶりの食事会で楽しかったです。
お店も席ごとの仕切り(ビニールカーテン)などで対策してくださっていて大変さが伝わりました。
本物の山葵。色も香りも味もいいですよね〜
以前おそば屋さんで1本出てきて自分でおろして、残りはお持ち帰りさせてもらえるお店があったんですが、今でもやってるかなぁ〜
亜美さん、こんばんは。
今日も貴重な晴れ時間がありました‼️
僕もチャンスとばかりに、洗濯しました。
部屋干しは、匂いもありますが、
やはり、太陽光線を受けたほうが、気持ち良いですから😊
オージーのカツ、所謂ビフかつですよね❤️
簡単なんておっしゃってましたが、
ちゃちゃっとトマトソースを作っちゃうとこ、
流石です👍