師匠〜っ!
昨日はついにスタジオ作業が深夜に及び、またもやブログを書くことができませんでした。しばらくはちょいちょいそんな感じになるかもしれませんが、心配しないでね。😅
濃い時間が続いています。
昨日は師匠とも言うべき松任谷正隆さんにアコーディオンを弾いていただきました。こんな日が来るなんて。しみじみ。☺️
Twitterにあげた写真とは違う写真を載せときますね。
どうしても面白い顔をする松任谷師匠なのでした。😁

楽しい演奏になっていますので、ぜひ完成を楽しみにお待ち下さいませ。💕
松任谷さんと入れ違いにスタジオ入りしたのは是永巧一さん。是ちゃんです。
時々電話やLINEで連絡を取り合っていたせいか随分会っていなかったことにびっくり。
心のこもったアイデア満載のギターを弾いてくれました。😊こちらもぜひお楽しみに。💕
自撮り〜。

今日はコーラスを2曲録りました。エンジニアは礼ちゃん。
かなりスケジュールがタイトになってきているので今日も夕食後に仕事していました。あまり遅くまではできないので残念ながらあと少し残してタイムアップ。😩
明日は今日の続きをダダダッと仕上げたら明後日は大好きなピアノ(ファツィオリ)を弾きに高崎のスタジオへ行く予定なので、その準備をします。譜面書かないといかん。😥
疲れが溜まっていたので「飲む点滴」とも言われている甘酒を作って飲んでみたところ、なんとなく元気が出たような気がしました。軽い散歩にも行けたし。
甘酒えらいっ!👏
では、夕食です。礼ちゃんは休肝、私はビールひと缶。
今日のお刺身は「ホウボウ」。京都のお漬物、豚しゃぶサラダ。あっこちゃんのお皿(丼)にたっぷり盛り付けました。😄丼の底にはあっこちゃんが。🙃
最後は昨日スタジオから持ち帰って冷蔵庫に入れておいた鮭のおにぎり2個を使ってチャーハンを作りました。美味しかったです。😋

明日礼ちゃんはSKYEのジャケット撮影に出かけます。
みんな素敵に撮れますように。
松任谷師匠もたぶん面白い顔はしないことでしょう。😎