小原亭、出動。
ニューヨークから仕事のために一時帰国して2週間の隔離生活を過ごしている矢野顕子さんのために今回もデリバリーをしてきました。😊
中華の鉄人としても有名な脇屋友詞シェフからLINEで特別企画のご案内を頂き(知り合いなのです)早速「Wakiyaの宝箱」という美味しいものが詰まった冷凍のセットを頼んだのですが、今日届いたのでその中からまぜそばや豆乳担々麺、焼売、切り分けたチャーシューをあっこちゃんにお裾分けしてきました。一緒に入っていた金芽米も小さな土鍋で炊いて少し持って行きました。
そのほか、昆布や白だしや辛子などで漬けた水茄子、枝豆のペペロンチーノ、カラフルなミニトマト、美味しい生卵、普通のご飯パック、卵かけご飯用の醤油なども用意しました。(アメリカでは安心して生卵を食せないのです)
いつもと同じく簡単な食器や調理器具なども持って行きました。😁
楽しんでもらえるといいな。
うちの夕食です。
うちも枝豆のペペロンチーノ、鯛の胡麻和え、キムチ納豆、梨入りのサラダ、脇屋さんの蟹ワンタン、昨日の残りの牛肉はまたもやステーキに。😅付け合わせはハナビラタケ。
蟹ワンタン美味しかったー。ほかのものも楽しみ。💕デザートは西くんのブラックベリージャムを豆乳のウエハースに乗せたもの。今日はクリームチーズも一緒に乗せました。思っていたとおり美味しかったです。😋

夕食後は映画鑑賞。「僕のワンダフル・ジャーニー」。「僕のワンダフル・ライフ」の続編です。何度も大好きな主人公のために生まれ変わる犬の物語。
「観ようよ」と誘っても礼ちゃんが「この映画はゆっくりできる日に観たい」と言ってぐずぐずしていたのですが😁ようやく今日は観る気持ちになったようです。
やはり礼ちゃんははじめっからずっと泣きっぱなしでした。