寿司屋、焼き鳥屋、洋風牛しゃぶ屋。
今日は暑い中エアコンを買いに行きました。ネットだとどうしても遅くなりそうだったので。
色々検討した結果、お掃除機能などのついたエアコンに決めました。12日に取り付け工事をして頂けることになったので一安心。強い雨が降ると延期になるそうですが。😅
昨日の夕食の写真の続きです。
昨日はお客様ご夫妻をお招きして久しぶりに礼ちゃんがお寿司を握ってくれました。
前菜は水茄子と万願寺唐辛子の揚げ浸し、揚げた鱧のみぞれポン酢。
礼ちゃんが握ったのは鮪の中トロ、カンパチ、縞鯵のヅケ、平目の昆布締め、鮪のヅケ。
女将は白いかのレンゲ寿司と小さい筋子寿司を出しました。

そのあとはポルチーニコロッケ、サラダ、ちょっとだけ焼き鳥屋さんごっこ。胸トロ、せせり、ぼんじりの3種類のみ。焼き鳥の合間に鶏レバーのオレンジ煮(新作)を出しました。

そして、新作のスープしゃぶしゃぶ。お肉は飛騨牛のサーロイン。
サルサソースとゴルゴンゾーラソースの2種類で。
デザートは豆腐入りのバスチーと頂いたブルーベリーを使ったアイスクリーム。

さすがに多かったので少し余りました。😅
というわけで今夜は豪華残り物ディナー!😁
キムチ納豆、サラダ、ポルチーニコロッケ、牛しゃぶ。
2種類のソースと残ったすし飯を混ぜたらナンジャコリャというくらいに美味しいものができました。😋

夕食後は久しぶりの映画鑑賞。「プリズン・エスケープ」というアパルトヘイト下で起きた実際の出来事を基にして作られた映画でした。