実験料理と鮪の中落ち。
午後から出かける用事があったのですが、なんとか今日も散歩に出かけることができました。夕方で少し寒かったのでミディアムコース。5451歩、3815mはまずまず。
今日も犬が嬉しそうにハフッハフッと寄って来たり、赤ちゃんが私の顔を見て声をあげて笑ってくれたりと、楽しい気持ちで散歩することができました。💕
何故か動物と赤ちゃんには警戒心を持たれないみたい。礼ちゃんも「寄ってくるねー」と不思議がります。😁
ひろぽんが鮪の中落ちを持って来てくれました。豊洲の知り合いの鮪屋さんからのだからめちゃめちゃ美味しいやつ。💗尻尾もちょっぴり頂きました。
今夜は昨日発酵メーカーで作った生姜風味のサラダチキンと寿司飯にアボカドを乗せたもので簡単に済ませる予定だったのですが、思いがけずご馳走になりました。🤗
中落ちはたっぷりで食べきれないので残りは明日礼ちゃんと頂きます。きっと札幌から美味しいものを持って帰ってくると思うので超幸せな魚三昧ディナーになると思われます。😋
夕食です。一度にどんと出しました。
ローストビーフに続き、杏奈ちゃんからもらった発酵メーカーで作ったジンジャーサラダチキン。実験料理、楽しい。💕
お湯を沸かして生姜と胸肉の皮とお酒と少し多めの塩を入れて煮立てたものの中に常温にしておいた鶏胸肉(厚い部分は開いておきます)を入れてまた沸騰するまで15秒くらい待って、一気にジップロックに入れて、すぐさま発酵メーカーに入れて65℃で1時間のタイマーにかけました。タイマーが切れた後も自然に冷めるまでずっと放置。
昨日は味見だけしたのですが、生姜が香ってしっとりとできていました。(^^)v
今夜は切ったジンジャーサラダチキンの上にネギを乗せて太白胡麻油と普通の胡麻油とニンニクをおろしたものを少々混ぜたものをかけて頂きました。白胡椒かけても合うし、唐辛子系も合うー。💗今度鶏ハムも作ってみようっと。
鮪の中落ちはヅケにしてアボカドは適当に切ってヅケダレを絡めてから寿司飯の上に乗せました。あとは金つきゴマを振って山葵を乗せただけ。美味しかったー!サラダはドレッシングじゃなくてポン酢。
ヘルシーでゴージャスな夕食になりました。😋

札幌にいる礼ちゃんから「今日のライブはなかなか良かったよ」と報告がありました。今日の楽屋ご飯は美味しいお寿司だったそうです。
良かった良かった。☺️