top of page
検索

今日は音楽室でリハーサルしました。

今日はギターのたかちゃん(徳武孝音さん)が小さいVOXのアンプを持参して来てくれました。😊半分くらいのサイズのVOXのミニアンプないかなぁ。音楽室用に欲しいなぁ。🤓

気仙沼のために作られた可愛い曲(作者にも報告済み😘)をはじめ、いろんな曲を練習しました。5日には渡辺謙ちゃんやトムちゃんも参加するスタジオリハーサルがあるのでそれまでに3人でさらっておくことにしたのです。

回復を優先したので暫く喉の筋トレにたくさんの時間を使えなかったのですが、やっぱりモチベイションがあると違いますなー。今日は張り切っていっぱい歌いました。🥰


夕食です。

昨日仕込んだイクラの出汁漬けは富山の銘酒「満寿泉Platina」と合わせて💗、焼き茄子の白和え衣乗せ、発酵三兄弟+おからパウダー、サラダ、秋鮭の漬け焼き、油分の少ないヘルシーなスパニッシュオムレツ。今年はあと何回イクラ漬けられるかな。

夕食後は映画鑑賞。ジョージ・クルーニーとジュリア・ロバーツ主演の「チケット・トゥ・パラダイス」。ハートウォーミングな素敵な映画でした。💗いい人しか出てこない〜。景色きれい〜。🥰


さて、またまた悩んでいることがあります。😔

「時間地図」のコンサートの時、大きな切り株の上に座って竪琴を構えて登場したのですが、その思い出の竪琴をうっかりクローゼットの棚から落として壊してしまったのです。リノベイションでごたごたしている時。

形をざっと描いて工務店で切ってもらってやすりをかけて、一応音が出るようにギタリストの友人に細工してもらったもの。

直すのも大変そうだし、かと言って捨てる勇気も出ないし。そのコンサート以外では使ったことはなく、これからも使うことはないと思うのですが。とりあえず袋に入れてしまっとこうかなぁ。見ると可哀想な気持ちになるし。😢


6件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page