top of page
検索
執筆者の写真尾崎亜美

理由あってウインク状態。

やらかしてしまいました。😓

このブログには今まで何度となく痛い目にあったことを(自分のせいで)載せてきましたが、今回のはコンタクトレンズにまつわる失敗談です。

昨日は取材中に撮影があるということで、小さい文字の資料を読むためにコンタクトレンズを装着して出かけました。ライヴの時以外にも使い道があるなぁと。

いつもはメイクを落としたタイミングで取るのに、つけ心地が良いせいか、つけていることをすっかり忘れていました。

気づいたのは湯船の中。装着してからかれこれ12時間以上経っていました。

乾くと目に張り付くことがあると聞いていたので慌ててお風呂を出て苦戦しながら右側のレンズを取りました。左側がどうしても取れません。ネットで対処法を調べたりして格闘すること3時間。痛みもどんどん激しくなるので諦めて寝てから朝イチで病院に行くことにしました。

赤くなった目で近所の眼科に行きました。

どうやら左側のコンタクトレンズは気づかない間に取れていたらしく、私は自分の眼球をつまんで引っ張っていたことがわかりました。😱

傷ついてしまった目のために2種類の目薬を処方して頂きました。

左目が開けづらいので今日は一日中右目だけで過ごしていました。仕事もしました。

買い物にも片目で行きました。ウインク状態で。

便利なものにはリスクもあると思うのでこれからもっと気をつけないと。😓

とりあえず、今月の徳島のイベントLiveや来月のイベントLiveにはコンタクトレンズは右目だけにつけて臨むことにします。

片目だけなので距離感が微妙にずれていて鍵を鍵穴にうまく挿せなかったりしているので

料理も簡単にできるものにしました。みじん切りとか薄切りとかは明後日くらいまではやめときます。😅


というわけで今日の夕食です。

戻り鰹の刺身、手羽先(切らずにそのまま)としめじとハナビラタケとオクラのスープ煮、牛タンと生野菜。

デザートは柿をオーブンで焼いたもの。シナモンをかけました。テレビでやっていたのの真似。😁身体に良いそうです。

やっぱりタンバリン買いました。😅今朝注文したら夜には届きました。昨日のちびちゃんと並べてみました。😊これも小さいんだけどちゃんとタンバリンらしい音が出ます。💗

豪ちゃんとのミッションを終えて礼ちゃんが京都から帰ってきます。まだ新幹線かな。


明日もたぶんウインク状態で過ごします。😅


8件のコメント

最新記事

すべて表示

8 Comments


あみちゃん

私も他人事じゃないです

ハードレンズをちっちゃい吸盤みたいなのでとるのにレンズがない方の目を直接吸盤をあてていた時はショックでした。

Like

南アルプスY

コンタクト、使ったことが

ないので、ちょっとわかりませんが……痛そう、、

目に入れること自体、私には

出来そうにありません。

お大事にして下さいm(_ _)m


ひとりご飯なのに、すごいです☺

Like

ソフトコンタクトは乾くと眼球に貼りついてしまってなかなか取れませんよね。 そんなときは、涙型の目薬を差して瞼の上から軽く動かしてあげると取れやすくなりますよ。 今度貼りついてしまったときは試してみてください。 片目だけしか使えないのに、しかもご自分のためだけの晩ご飯なのに、それなりにちゃんと料理をされていて素晴らしいですね。

Like

ぷにぷに
ぷにぷに
Oct 20, 2021

😱私も、片目に2枚入れちゃったり、つけたまま一晩寝てしまい朝起きたら霧の中みたいだった事はありましたが😅

ほんまお気をつけくださいね😭

私の友達に、ポン酢のキャップをむしり取ろうとして勢い余って自分の顔をパンチしてパンダみたいになったり、熱々のヘアアイロンをむき出しの太ももに落としたりと知らん人が見たら「旦那さんDV?」と思われる子がいます。毎回予想の向う側を行くことをしでかしてどこかしらにアザがあります。気が気ではありません😰

目薬くらいしか対処法が無いかとは思いますが、どうかお大事になさってくださいませ!

Like

Keroyon Carrera
Keroyon Carrera
Oct 19, 2021

亜美さん、こんばんは。


亜美さんの「やらかし💦😵」は

多々あれど、

今回は、ちょっびりビンチ😵ですね❗️

コンタクトが張り付く話は、よく耳にします。

が、素手で、眼球👁を摘む人は、亜美さんしか聞いたことありません💦

ひょっとして、抗生物質入りの目薬でした⁉️

ならば、くれぐれも気をつけてくださいませ🙋‍♂️

キズが早く癒えますように。

僕は8月に洗髪中、誤って左目に洗髪ブラシが、刺さり、大変な目👁にあいました。


亜美さん、今暫くは、

天使のウインク😇で⁉️

Like
bottom of page