今日は写真がいっぱいです。
更新日:2022年1月5日
昨日の写真から。
まずはお屠蘇の儀式から。うちでは三が日にいらしたゲストの方にもしてもらってます。🥰
トムちゃんも美奈子ちゃんもL.A.に住んでいてなかなか機会がないと思ったので。っちゅーか始めてだったみたいですごく喜んでもらえました。😊

前菜です。
お煮しめは毎日お皿を変えて出していましたが、昨日は白磁のお皿に盛りました。モウカザメの心臓のレバ刺し風はやっぱりレバ刺しとしか思えない。😆大晦日のずわい蟹の身を使った真薯も美味しかったです。😋あ、気仙沼の鮪と富山の白海老の昆布締めと揚げ慈姑(くわい)の写真を入れ忘れました。😅

続いてすき焼きです。初めに輪切りにした下仁田ネギをヘットで焼いてからお砂糖や醤油や酒で調理する京都(魯山人)スタイルで。そのあとは割下や出汁で調節しました。暮れに頂いた素晴らしいブルゴーニュの赤と。😍

ソムリエ礼ちゃん大活躍。暮れの30日にお魚を送って下さった気仙沼のお魚屋さんの竜ちゃんとビデオ通話しました。紅白歌合戦にもチラッと出たそうです。😁

最後は今夜のご飯です。
今日はまたもや礼ちゃんとふたりだけ。残り物三昧。
お煮しめや出し巻き卵、伊達巻、紅白なますと気仙沼の蛸を合わせたもの、お雑煮の残りの鶏肉はカレーやニンニクやヨーグルトに漬けておいて焼きました。礼ちゃんがすき焼きの残ったお肉を食べたいと言うのでキノコやねぎとソテーしました。クレソンもさっと炒めて添えました。

夕食後は映画観賞。トム・クルーズ主演の「アウトロー」。本もジャック・リーチャーシリーズは愛読しています。💗