今日は「おめでとう」と「お疲れさま」の会。
- 尾崎亜美
- 3月8日
- 読了時間: 1分
今日は大甥の中学合格を祝ってご飯会をしました。とにかく家族全員がすごく頑張ったと思うので「おめでとう」と「お疲れさま」を伝えたかったのです。
先日彼からリクエストをもらった「めかじき」と「カルボナーラ」(ちゃんと黒粒胡椒を刻みました)も喜んで食べてくれました。
礼ちゃんも洗い物で後方から支えてくれていたのでNちゃんとたくさん話すことができました。
中学生になったらまた世界は広がると思うので、いろんなことに出会って感じたことをまた話して欲しいな。
「シャカドンサラダ 」はNちゃんと一緒にやりました。😊

亜美さんおはようございます。
受験みんな頑張ったね、お疲れ様、と、まるっとお祝い、労いをしてくださる亜美さんの存在も、大きな応援団でしたね。
特別なお祝いの席の思い出は、きっと宝物になりますね。みなさんの笑顔が見えてきそうです😊
あらためて、おめでとうございます㊗️
ほんと、おめでとう🎉そしてお疲れさま☕ですね。
これからは諸々の入学準備、新しい環境へのワクワクを楽しんでくださいね😊
ほんまに素敵なご一家✨💕
南アルプスY
なんか…すご〜くすご〜く素敵な
家族ですね✨✨
亜美さん、こんばんは。
先ずは、大甥さんの中学合格🎉💮おめでとうございます🎊
きっと今時の受験✏️は、僕らの時代の何倍、否、何十倍も過酷💦なんだと想像します😅
僕が受験する時は、家族は、「頑張れよ?」だけでしたが、現代は本人は勿論、家族全員で総力戦🔥なんですよね‼️
そういう意味での、亜美さんの「おめでとう」と「お疲れ様」の会🍽は、ステキな✨援護をされたと存じます🤗
亜美さんへ。
ご準備💦お疲れ様でした❤️
中学合格おめでとうございます
受験生がいるとほんにんはもちろんのこと、ご家族も大変ですよね
お疲れさまとおめでとうですね
亜美さんの美味しい料理で皆さん和んだことでしょう😊