今夜は多国籍ディナー!
昨日は「MTR&Y」。
奥田民生くんはもはや親戚みたいだし、斉藤有太くんもソロコンサートに参加してもらったりしてるし、スタッフに至るまでみんな顔見知りで居心地がいいので二日連続参戦しました。😁ちょっとメニューも違ってたし、しっかり楽しんできました。🥰
今日はこってり病院。
検査やら診察やらメンテやら。
なんとなく病院って疲れますよね。😅
気分転換に異国情緒溢れる食事を作ることにしました。礼ちゃんのリクエストは中東の料理「ファラフェル」。ガルバンゾビーンズ(ひよこ豆)で作ったコロッケのようなものです。
せっかくなのでピタパンも作ってみました。大きさはわざと不揃いにしてお腹に合わせられるようにしました。
今夜の多国籍ディナーですー。💕テーブルに敷いた葉っぱは桶川で頂いた花束に入っていたもの。😁
納豆キムチ(今日は発酵2兄弟+おからパウダー)、地中海風蛸とあさりのサラダ、そしてファラフェルとピタパン。ピタパンは半分に切ってポケットになった部分に具材を入れて頂きます。タヒニソース(練り胡麻やレモンやニンニクで作ったもの)とヨーグルトソース(ヨーグルトにニンニクやいろんなハーブを入れたもの)を添えました。ファラフェルのほかにケバブ代わりに鶏もも肉をコリアン風のタレにつけて焼いたものも作りました。
デザートは頂き物の甘平。美味しい。😋💗

夕食後はレイカーズ観戦。若い選手がたくさん入ったのでチーム全体が若返りました。💗
まだ名前と顔が一致しない選手もいるー😅
と、とりあえず
Go!Lakers!