今夜は外ご飯。昨日の写真もちょっとだけ。
昨日は服部幸應先生から依頼を受けたイベントライヴでした。久しぶりに先生ともお会いできて嬉しかったです。🥰
リハーサルが終わったのは14時過ぎ。それからお弁当を頂いて20時半からの本番まで約6時間。待ち時間が苦手な礼ちゃんは一旦家に帰りました。😅
わたしと山ちゃんは買い物に出かけることにしました。18時くらいから支度を始めても余裕なので。
散歩がてら「ドンキ」まで。
外国の方が多い〜!インバウンドだ〜!日本人の方が少ない〜!😆
なんとなく観光客気分でジェルネイルやフェイスパックなどを購入しました。🤓
控え室に戻ってからマニキュアを塗り(予定通り)、発声練習をし、メイクを始めました。んーまだまだ時間があるー。
そうこうしていたら礼ちゃんも戻ってきて時間通りにライヴが始まりました。
初めましての方も多かったと思うのですが、すごく盛り上がって頂けました。💗
頑張ったでー。
礼ちゃんからも「声出てたねー」と言ってもらえたし。へへ。😊
今日は久々の外ご飯でした。
締め切り仕事を無事に終え、身支度をして神楽坂まで出かけました。
「NK」と言う創作和食のお店。
美味しかったですー。😋うちご飯のヒントになるものもいくつかありました。😘
左上のグラスに入っているものはワインではなく、スープです。盛り付け前のキャビアの写真もあります。(右下)

ポーションが小さいので11品最後まで楽しく頂けました。満足。😍
デザート(ブランマンジェ)の写真、上のコラージュの方に紛れ込んでました。すみません。😅

慌ただしさや疲れを癒してくれるようなひと時でした。
後先になりますが、昨日の写真も載せますね。
まずは京都から届いた野菜(いつもの神社産です😊)とベランダのピーマン。
先代のピーマンたちは赤緑ツートンでしたが今回のは緑色です。細長い?

帰ってから礼ちゃんと乾杯。
礼ちゃんが買っておいてくれたデリの生春巻き、モウカ鮫の心臓(モウカの星)の焼肉のタレ焼きと野菜、解凍した豆腐入りハンバーグ、道の駅で買った唐辛子(めちゃめちゃ辛いのがあったー😫)、同じく道の駅で買った焼きうに。

明日は喉の病院。
少しずつスタンダードが上がってきている気がします。👍