top of page
検索

不器用だから、なのです。

ソロコンサートを9月に控えていながらリノベーションは進行中。(水の事故があって、そのあとなんやかやあってこの時期になりました)

7月にはSKYEのライヴゲスト、今月は大阪でイベントライヴ。

そんな中でもほとんど毎日のように料理をしていることを「器用ですね」と言われることがあるのだけれど、むしろそれは不器用だからなのではないかなと自分では思っています。

子供時代から40歳くらいまで身体が弱かったことも原因の一つかもしれないんだけど、自分で作ったものを食することで心と身体の安定をキープできていると思い込んでいるみたい。

花を飾るのも同じかな。写真の母と話したりするのも。

理想は「丁寧に生きること」なので。☺️

なんて珍しくちょっと真面目に語ったりしちゃって。😁大雑把でいい加減なとこはいっぱいあるんだけど。😅


今日はライヴを終えた礼ちゃんが京都から帰ってきました。

時間を忘れるくらい仕事頑張ったので腕と肩が痛い。😓


夕食です。思った通り、礼ちゃんはお土産に湯葉を買ってきてくれました。イエーイ!💕

鯵と赤海老の刺身、汲み上げ湯葉、礼ちゃんは昨日の残りのはんぺんチーズも。メインは牛肉(飛騨牛)とロメインレタスとトマトのしゃぶしゃぶ。ピリ辛のエスニックだれにしました。めちゃ旨〜。😍シメは少しだけスープをアレンジして中華麺投入。ふふふ旨旨。😋

夕食後テレビを観ていたら礼ちゃんはすぐに居眠りをはじめました。まだ眠っています。😪


ソロコンサートの面白い企画を思いつきました。楽しみにしていてね。🥰





4件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page