top of page
検索

一昨日の新年会写真。

更新日:2019年1月10日

葛根湯を飲んで寝たら咳が止まりました。葛根湯、えらい。

というわけで、今日も散歩してきました。昨日と同じくらいの早歩き40分コース。


今日は今年初めての母の訪問看護の日です。

そのあとはケアミーティングがあります。

母の状態を報告したり、今年の大体の目標などを確認することになります。


さて、

一昨日の新年会の写真です。

テーブルクロスは白、ランチョンマットは金、ナプキンは高田川部屋の浴衣地で作った赤でめでたい感じにしてみました。笑

右上のプリン体アラモードが乗っているのが新しく仲間入りしたお手塩皿です。

慈姑チップと干し柿とブルーチーズ(前回はブランデーでしたが今回はマール振りかけたよん)の前菜もはじめにセットしておきました。

グリッシーニ風のスリム春巻きの中身はパルミジアーノチーズとバジルと生ハム少々。

ミニ海老芋入りの京風雑煮もお出ししました。帆立てとズワイガニにフィンガーライム(キャビアライム)を乗せたものは前回の実験の時より進化させてみました。

雑穀や豆、素揚げしたレンコンなどが入ったサラダ。ミートローフ。七草リゾット。

デザートは是ちゃんからもらった甘酒のシャーベット。古代米のがピンクで白いのは普通のうるち米。上に乗っているのは御節の残りの黒豆です。



5件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page