レイカーズ優勝!
更新日:2020年10月14日
L.A.でレコーディングをするようになってテレビで観たレイカーズに魅せられてファンになったのは80年代のことなので、礼ちゃんほどではありませんが私もレイカーズファン歴は随分長くなりました。
マジック・ジョンソン、アブドゥル・ジャバー、シャックなどスター選手を多く排出して来たレイカーズ、コービー・ブライアントもその一人です。大好きでした。
今年1月26日のヘリコプターでの事故死。泣きました。
コービーのあとを継いでくれたレブロン・ジェームス。レブロンの素晴らしさは私には充分に表現することができませんが、アンソニー・デイビスとともにチームを牽引して、このところずっと低迷していたレイカーズを生き返らせてくれました。
10年ぶりの優勝です。
珍しく礼ちゃんも早起きしてLiveで観戦したのですが、夕食後もう一度大きな画面で観ました。お酒飲みながら。🤗
ほっとしたせいかなんだか眠くなりました。😪
夕食です。「レイカーズ優勝おめでとうディナー」。😀
作りたてのいくらの出汁漬け。シメサバは礼ちゃんが炙りました。サラダ、チビのどぐろ、牡蠣の味噌ベーコン巻きはゴルゴンゾーラのソースで。サツマイモと舞茸と鶏肉の炊き込みご飯、というメニューでした。😋

京都のコンサートは生ピアノがあったのでJ:COMの番組には生ピアノのものが3曲入ります。
谷川さんと松村さんとタッグを組んでいいものができつつありますのでどうぞお楽しみに。
明日も編集頑張りまーす。
散歩もしまーす。