レイカーズに八村塁選手が!
夢のようです。☺️
愛するレイカーズに日本人の八村塁選手が移籍してくるなんて。
田臥勇太選手がフェニックスサンズに入ったのは2004年。(能代高校時代から名前は聞いていました🤓)
2018年にグリズリーズに入った渡邊雄太選手が日本人2人目のNBA選手。今期は今のところ3PがNBA1番の高確率。すごいよねー。🤩
そして2019年にドラフトで1巡目指名されてNBA選手になった八村塁選手のことはレイカーズじゃなかったけど応援していました。富山県出身で北陸のお菓子「白えびビーバー」が好きなんだって、とか。(わたしも好きです白えびビーバー🥰)
今日が八村塁のレイカーズデビュー戦!ひゃっほー!🥳
テレビで観戦しようと思って気合を入れてたらアクセスが集中したらしく楽天NBAがパンクしていて映らないので😱仕方なく先にリハーサルすることにしました。😓
とりあえず楽天NBAのシステム障害が直ってよかった。
夕食です。
発酵三兄弟+おからパウダー(しばらく続けるつもり)、ちぢみほうれん草のおひたし、牡蠣と蕗の薹とたらの芽と椎茸の天ぷら。塩と山椒と天つゆと大根おろしを用意しました。百合根の卵とじの餡掛け、メインは半分残しておいたソーキソバ 、今回は紅生姜入り。😋
右下は礼ちゃんの大好物、揚げおかき(あられ)です。

夕食後はもちろんレイカーズ観戦!😍
八村選手、堅くなっていたのかフリースローは6本中3本だったけど😅3Pを含めてシュートタッチはなかなかいい感じでした。「ルイ ハチムゥラァ」と解説のスチューもアナウンサーさんも連呼していましたし。😁
12点は上出来。😊これからどんどんアグレッシブになって欲しいな。